給排水設備機器の製品一覧
- 分類:給排水設備機器
751~780 件を表示 / 全 9938 件
【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。大型複合施設はじめ実績豊富
- 壁面・屋上緑化
- ワイヤー
- 造園・植裁

目詰まりしにくく、管理が簡単な膜の動画 公開中
排水処理・中水向けに特化した東洋紡エムシー社製のFILPLATEⓇ膜を使用している「ネオFP膜分離システム」。 このたび、このFILPLATEⓇ膜の特長をまとめた動画を制作いたしました。 開発者のインタビューなども交え、ビジュアル的にわかりやすく紹介しています。 ぜひご覧ください。 (動画は下記の関連リンクからご覧いただけます。)

【西原ネオ】多様な汚泥だけでなく、食品残渣・廃棄物も乾燥可能な間接加熱式縦型乾燥機のカタログ公開中!
弊社のラインナップに新たに加わった 『NEO サンエスドライヤ』のカタログを現在公開中です。 ボイラからの蒸気を熱源とした蒸気ジャケット(間接加熱)による乾燥熱と、 効率の良い熱伝達を考えた遠心造粒で乾燥させる、安全で容易に運転ができる間接加熱式縦型乾燥機になります。 ※カタログダウンロードは西原ネオ特設サイトより行ってください。

令和6年度補助金対象!?浄化槽の脱炭素化改善提案資料を公開中!
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の活用方法について、西原ネオのシステムを用いた場合の提案資料です。 ☆機器の更新・改修のみならず、該当の補助金で<施設全体の改修>が行える可能性があります! ※カタログダウンロードは西原ネオ特設サイトより行ってください。
高い信頼性と安全性!流入負荷等の変動に対応した自動最適運転が可能なプラント。省エネ化でCO2排出量削減に貢献
- 水処理
- 水処理設備
- 排水・通気設備

【排水処理施設の省エネ化】ATコントローラのご案内
西原ネオのATコントローラは間欠ばっ気方式の活性汚泥処理方式において流入負荷に応じたばっ気時間を自動で演算し、ブロワの運転時間を制御することで省エネ化を図るシステムです。排水処理施設の消費エネルギーのうち6割はばっ気ブロワが占めていると言われており、ブロワの運転時間を制御にすることが排水処理施設の省エネになります。 ATコントローラは納入開始から30年以上が経過し通算400台以上の実績があります。また、浄化槽分野においては環境省の「省エネ型浄化槽システム導入推進事業」における補助対象施設として申請することが可能です。 排水処理施設の省エネ化についてはその他にもメニューを用意しておりますので、ぜひ弊社へご相談ください。

南極地域観測隊員の皆様へのメンテナンス研修風景
昭和基地(しょうわきち)は、 南極圏内の東オングル島にある日本の観測基地になります。 あまりに遠く、弊社のサービス員もメンテナンスに行くことが難しいため、 毎年、設営系の南極地域観測隊員の方々が、出発前に弊社の「松戸工場」に 講習を受けに来られます。 巴商会がご提供するメンテナンスの技術講習の様子を 弊社HPにてご紹介しております。
安心の日本製で、業務用に設計された濃縮器です。容易な設置とメンテナンスなため簡単に導入いただけます。
- 水処理