施工・工事・工法の製品一覧
- 分類:施工・工事・工法
421~450 件を表示 / 全 27715 件
【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。大型複合施設はじめ実績豊富
- 壁面・屋上緑化
- ワイヤー
- 造園・植裁
アラミド繊維と液体樹脂を特殊配合したコンクリート複合補強繊維樹脂溶剤です。
- 補強・補修材
- 改修・補修工法
- 特殊工法
高い強度で縦幹線ケーブルもガッチリ結束! 注意喚起の印字入りで、現場事故を防止できるインシュロックタイ(結束バンド)です。
- 道路工事
土木・建築の作業現場に欠かせない仮設足場。今さら聞けない仮設足場の基礎知識から、実践法、業界動向まで詳しく解説!
- 足場・支保材
- 仮設工事
- 仮設資材
デジクラゲで観測したデータを元に発注者へ設計変更申請
- 港湾工事
- 気象調査

【機能紹介】デジクラゲ観測データ出力機能
小型波高観測装置デジクラゲNETIS登録番号QSK-170002-VE の便利な機能をご紹介します。 安全対策はもちろん創意工夫や技術提案にも活用可能です。 【デジクラゲ】は小型・軽量・低コストを実現し、高精度の観測を行うことができる小型波高観測装置です。 観測されたデータはリアルタイムで【羅針盤PLUS】のホームページ上で確認することができます。 デジクラゲによって観測されたデータはサーバーに蓄積されていくため、過去の観測データをPDF・CSV形式で出力することが可能です。 【運用環境】 ○工事エリア内で一番波やうねりの影響を受ける地点 ○荒天リスク精算型試行工事 ※詳しくはHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
排水管を取り付ける金具の強度は大丈夫ですか?パイプ滑落防止事例をご紹介した資料進呈中!
- 支持金物・開閉金物
- その他の開口部付属品(建具周りの気密材等)
- 建具金物工事

展示会に出展します!
【展示会出展情報】 下記の展示会に出展します! 第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023) 期間:2023年5月24日(水)・25日(木)・26日(金) 場所:幕張メッセ ブース番号:【J-63】 デモンストレーション行います! 3D面的変位計測システム【DAMSYS-Hybrid】、 施工領域安全監視システム【3Dバリア】 CSPI-EXPO▼ https://cspi-expo.com/ ------------------------------------------------------------------------------ EE東北'23 期間:2023年6月7日(水)・8日(木) 場所:夢メッセみやぎ ブース番号:【C-020】 デモンストレーション行います! EE東北では、3D面的変位計測システム【DAMSYS-Hybrid】、 杭打設管理システム【パイルナビクラウド-V】 EE東北23 https://ee-tohoku.jp/ee23/ スタッフ一同、お待ちしております! ぜひ、ご来場ください。

水を止めずにバルブを設置!「EM不断水バルブ工法」
「EM不断水工法」 は、エンドミル切削工具を 不断水工事に使用した画期的な工法です。 従来工法は、“ホルソー”と呼ばれる円形の刃物を使用し、 丸い限定的な形でしか管を穿孔できませんでした。 「EM不断水工法」はエンドミルの刃物を“点”で動かして穿孔するため、 自由な形と大きさで管を切り取ることが可能になりました。 ※「EM不断水バルブ工法」が分かる総合カタログを 無料プレゼント中!詳しくはダウンロード下さい。 【EM不断水バルブ工法 「エスゲート」 特長】 ■コンパクトなデザイン! ■優れた止水性能! ■繰り返しの開閉操作がスムーズ! ■切粉は管外へ強制排出!
高効率帯水層蓄熱冷暖房システムによる雪国での『ZEB』実現や、無散水融雪による冬季バリア解消。地下水の熱エネルギーが持つ可能性。
- 空気調和設備
- 冷暖房機器・設備
- 外構融雪装置
雪かき無用で毎朝らくらく!井戸を活用した自然エネルギーだから維持費もお得で、2週間で施工可能な家庭用無散水融雪システム!
- 外構融雪装置
メンテナンスで、融雪効果を回復し十分な効果を発揮させましょう!
- 外構融雪装置

商品名の変更『脱着パネル』を『着脱式マシンハッチ』に
脱着パネルという名称でご案内している着脱式の壁パネルですが、この度、その商品名を“着脱式マシンハッチ”と致します。 マシンハッチとは、建築用語では設備・機械などの搬出入口全般を指します。床などに設置する蓋式の点検口や、上層階に設ける設備・機械搬入出用のドアやスチールシャッターを連想される方もおられるとは思いますが、サンワイズの“着脱式マシンハッチ”は普段は壁として使用し、設備・機械の搬入・搬出時には取り外して搬入・搬出用の開口を確保、作業が終わればまた壁として使用することができるという、まさに“着脱式”の“マシンハッチ”です。仕様や外観につきましては、従来の脱着パネルとなんら変更はございません。名称の変更は2012年3月1日からとなります。
再生可能エネルギーである地下水熱を有効利用!冷暖房効率に長けているシステム!
- 改修・補修工法
導入実績多数! 井戸用ストレーナー,ケーシングパイプを製造・販売致します。
- 外構融雪装置
カーテンウォールと梁の間のはね出しスラブの先端部をフルプレキャスト化!施工しづらい箇所で活躍する工法!コスト低減や工期短縮に貢献
- コンクリート工事