100 gから100 kgまで対応 新素材開発のための試験溶融をサポート
当社では、100g~100kgまでの少量ガラス溶融試験を受託し、企業をはじめ研究機関・大学のお客様に対して柔軟な対応で開発をサポートしています。従来、ガラス溶融には大規模な炉での実施が必要で、試験的な検証を行うには費用・時間・原料の入手など大きな負担が伴いました。当社では、試験溶融専用の小型炉を有し、100g単位からの小規模スケールでの試験溶融を実現。少量原料による迅速な試作・評価が可能であり、新素材開発や組成検討の初期段階に最適な環境を提供いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■小ロット対応(100g~100kg) 研究・試作に適したスケールでの溶融が可能です。少量試験から量産化へのスケールアップまで対応可能です。 ■充実した溶融設備(最大1600℃対応) 試験溶融炉を備え、幅広いガラス組成・溶融条件に対応いたします。 ■技術支援とノウハウ 長年にわたり光学ガラスと向き合ってきた経験を活かし、最適な条件設定・試験設計をサポートします。 ガラス化の可否検討や組成改良など、専門知識をもとに伴走支援を行います。
価格帯
納期
用途/実績例
Q. 原料の支給は必要ですか? A. 当社にて調達いたします。支給品等がある場合は、別途ご相談ください。 Q. 溶融後の測定・分析も依頼できますか? A. 可能です。当社では光学ガラスフィルター製造で培った測定・保証技術を活かし、屈折率・透過率などの分析を行っています。 Q. 溶融後の後加工(研磨・切断など)は可能ですか? A. はい可能です。切断・研磨・成形などの後加工まで一貫対応いたします。 Q. 試験溶融から量産検討までお願いできますか? A. 可能です。試験段階のデータを基に、量産条件の最適化やスケールアップ検討にも対応いたします。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
五鈴精工硝子は、120年近くにわたり、光学分野に特化した光学ガラスフィルター製品の開発と成型レンズの製造に取り組んでまいりました。 長年にわたり培った経験と技術により、特殊形状・特殊仕様の光学部品をご提供しております。 紫外・可視・赤外といった広範な波長領域に対応する光学ガラスフィルターおよび成型レンズを、お客様のニーズに応じて設計・材料選定・製造まで一貫対応。開発段階での小ロット試作にも柔軟に対応可能です。 また、当社製品は鉛や有害物質を含まない環境対応型設計を採用しております。光学ガラス製品についてご相談ございましたらお気軽にお問い合わせください。

