NETIS登録済みの新技術!堤とう・道路・公園の維持管理に最適な環境配慮型除草剤
『デスティニーWDG』は、公共インフラや公園・堤とうなどの維持管理に幅広く採用されている除草技術です。 NETIS登録技術(活用促進技術)として信頼性が高く、クズやネズミムギなどの防除にも優れた効果を発揮します。 ゆっくりと自然な枯れ方をするため、景観を損なわずに安全な環境管理が可能です。 【特長】 ■公共工事・緑地維持での実績多数。 ■環境負荷を抑えた自然型の除草効果。 ■広葉雑草から多年生雑草まで幅広く対応。 ・NETIS登録番号:KT-1901116-A ・新技術名称:デスティニーWDGを用いた広葉雑草並びにクズ、ネズミムギ等への除草技術 ※詳細はPDFをダウンロード、またはお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【有効成分と性状】 ■種類名:ヨードスルフロンメチルナトリウム塩水和剤 ■製品名:デスティニーWDG ■有効成分:ヨードスルフロンメチルナトリウム塩 10.0% ■性状:淡渇水水和性微粒及び細粒 ■荷姿:100g×6袋 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途(一部)】 ■キク科 ■アブラナ科 ■サギゴケ科 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
Envu(エンビュー)は2022年、バイエルの長年の経験をもとに、世界中のすべての人にとって健全な環境を推進することだけを目的に設立された新会社です。 Envu(エンビュー)は、プロフェッショナル向け事業区分の病原体媒介生物駆除管理、プロフェッショナル向け害虫防除管理(ペストコントロール)、 放牧地及び牧草地含む緑地管理、森林管理、芝生・観賞用植物等の管理分野のサービス提供に注力しています。 Envu(エンビュー)は、各事業分野において、 化学とそれを超えた分野に注力し、お客様と協力し合って、現在から将来にわたって有効な革新的ソリューションを考案していきます。

