超微多孔構造のセラミックス素材により、 超保水性能を発揮する基層ブロック
豪雨時の路面冠水を防ぎ、熱暑時には路面温度の上昇を抑制 グリーンビズ G-ttはインターロッキングブロック製品の基層材です。その骨材には超微多孔構造を持つセラミックス素材が使用されており、極めて優れた保水性能と透水性能を持ちます。都市を襲うゲリラ豪雨に際しては、路面に落ちた雨水を素早く吸収し、冠水を抑制します。また、乾燥時には舗装下の水分を吸収・保水するので、打ち水効果による冷却機能を発揮します。水をコントロールしながら、都市の快適性を保つ環境機能性ブロックです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【表層】 ■遮熱タイプ ■スリットタイプ ■プレーンタイプ ■洗い出しタイプ ■擬石タイプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■広場や公園、大学キャンパス、美術館など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-

武蔵台大学:建築家・隈研吾氏の手によって生まれ変わった武蔵大学2号館のカフェテリア前には洗い出し加工の超保水ブロックが敷かれ、学生たちの憩いの場を鮮やかに演出しています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
トクヤマアートブロックLABOは、トクヤマ通商のインターロッキングブロックの販売事業の移管を受け、同時に東京トクヤマコンクリート株式会社より製造資産を譲り受ける形で、製造・販売を一体化した会社として発足しました。 今後も、首都圏を中心に、都市環境を快適に整える事業を積極的に展開してまいります。

