硬く強度があるため滑り抵抗に優れます!永久に色の変色・退色はありません
『セラサンド』は、多用途骨材としてニート工法用、道路カラー舗装用、 樹脂モルタル用骨材として1970年に製造開始以来、採用されている骨材です。 硬質磁器素地を1300℃で焼成硬化したセラミック系骨材で、色は永久に変色・ 退色しません。道路用すべり止め骨材として、樹脂、バインダーとの親和性が 高く付着性の良い骨材です。 また、超硬質のため滑り抵抗が大きく耐久性も抜群。吸水率も小さいことから 樹脂やアスファルトを吸収して色相をかえることはほとんどありません。 【特長】 ■硬く強度があるため滑り抵抗に優れる ■セラミックのため永久に色の変色・退色なし ■樹脂・アスファルトなどバインダーとの付着がよく耐久性のある舗装材 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【色(一部)】 ■HR(赤) ■HG(緑) ■HY(黄) ■HB(青) ■HW(白) ■HW-N(白) 6号 造粒型明色舗装用硬質骨材 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■道路部門:すべり止め舗装用、遮熱舗装用、混合物舗装用、ロールド舗装用、 半たわみ舗装用 ■建築部門:床材すべり止め用、樹脂モルタル用、耐酸用 ■その他:配合骨材用、防犯骨材用、景観骨材用など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、建築床材料や特殊舗装材料の製造販売並びに工事一式を 手掛けております。 美観・防滑・弾性などの安全対策や、耐久性を付与するデザイン舗装など 様々な用途に対応します。
