凝結遅延性を有しており、充填不良やコールドジョイントの発生を抑制することができます!
『ヤマソー2020R』は、ベースコンクリートの初期スランプや空気量等にほとんど 影響を及ぼすことなく、運搬(圧送等)におけるスランプおよびスランプフローの 保持性能を大幅に向上させることができる遅延タイプのスランプ保持剤です。 凝結遅延性を有しており、酷暑期においてもコンクリートの流動性が確保でき、 充填不良やコールドジョイントの発生を抑制することが可能。 また、使用量を増減させることにより、コンクリートのスランプ保持性能を任意に コントロールすることができます。 【特長】 ■コンクリート標準示方書「35℃を超える暑中コンクリート」の混和剤に 求める基準を満足する ■酷暑期におけるコンクリートのスランプロスを低減することが可能 ■凝結遅延性を有しており、充填不良やコールドジョイントの発生を抑制可能 ■塩化物を含まない、無塩化タイプのスランプ保持剤 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主成分・物性および使用方法】 ■主成分:ポリカルボン酸系化合物 ■外観:褐色液体 ■密度の範囲(g/cm3、20℃):1.07~1.15 ■使用量の範囲(C×%):0.05~0.35 ■塩化物イオン(Cl-)量(%):0.01[0.00kg/m3] ■全アルカリ量(%):0.1[0.00kg/m3] ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
山宗化学株式会社は、東京都 中央区にある コンクリート用化学混和剤や、その他建材関連製品を取り扱っている会社です。 仕事を通じてお客様とともに満足し、感動できる人間を育て、社員一人一人が喜びを体感できるとともに、企業ビジョン『チャレンジ21』の精神のもと、「豊かで、明るく、活気あふれる」社会作りを目指しています。


 
                        
                      