計測、イメージング、洗浄、加工などに用いられる超音波とは?概論、発生・計測の仕組み、応用例などを解説
本資料では、超音波の概要から、超音波の発生・検出の仕組み、 超音波による計測や超音波のエネルギーを利用した応用例まで解説しています。 超音波モーター(アクチュエータ)でものを動かすための考え方や、 浮揚を発生させる方法についてもイラスト入りで紹介した全42ページです。 【掲載内容】 1.超音波とは 2.超音波の発生と検出 3.超音波計測・センシング 4.圧電超音波センシングデバイス 5.パワー超音波の性質と応用 6.超音波アクチュエータ ※資料は「カタログをダウンロード」からすぐにご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【目次(抜粋)】 ■超音波とは何か? ■超音波の応用と周波数 ■計測応用とパワー応用 ■圧電振動子の基礎 ■計測用トランスデューサ ■パワー用トランスデューサ ■厚さ計測・距離計測 ■振動子型センサ ■振動ジャイロ ■高強度超音波による現象 ■パワー超音波振動系 ■機械加工・接合などへの応用 ■超音波モータ ■微小物体の浮揚と操作 ■大型平板の非接触搬送
用途/実績例
-
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード