ひび割れにセメント系グラウト材を注入して補修も行った事例!
京都府京都市の商業施設駐車場防水工事での「シリカテック」施工事例を ご紹介いたします。 劣化しているコンクリートの表面を研磨し、ひび割れにシリカテックを 散布。ひび割れにセメント系グラウト材を注入して補修してひび割れ補修は 完了です。 ひび割れ補修後、グラウト材の凸凹を研磨して平滑に整える作業も行い、 シリカテックを床全面に散布、残材を水で洗い流し、洗い流した後の水を スクレーパーで除去しました。 【事例概要】 ■施工場所:京都府京都市 ■工事内容:商業施設駐車場防水工事 ■施工日時:2025.03.24 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、ケイ酸カリウム浸透性止水防水材『シリカテック』を取り扱っております。 シリカテックはケイ酸カリウム系の材液です、従来のナトリウム系よりも止水・防水性が高いです。 低コスト、長寿命化(実績で最長16年9ヶ月漏水が無い)工期が短いのが特徴で、今環境問題がありますが、シリカテック工法は環境にやさしい材料です 雨漏れでお困りな方はお気軽にご相談ください。