環境にやさしい選択をもっと身近に。ミライフカーボンニュートラルLPガスパラソルヒーター
ミライフでは、すべてのパラソルヒーターに「ミライフカーボンニュートラルLPガス(ボランタリー)」を適用し、2025年9月1日より販売を開始しました。 このLPガスは、採掘から消費までのライフサイクルで排出されるCO₂を、クレジットの購入によってオフセット(相殺)することで、CO₂排出量の実質ゼロを実現しております。 つまり、ミライフのパラソルヒーターを導入いただくだけで、脱炭素社会の実現に貢献できるのです。ミライフが提供するパラソルヒーターは販売・レンタルどちらでも対応可能となっております。野外イベント会場、レストランやカフェのテラス席、結婚式場等暖かく快適に。 パラソルヒーターは野外イベント会場、レストランやカフェのテラス席、結婚式場など様々なシーンで暖かさと快適さを提供します。環境配慮と快適さを両立した、これからの屋外暖房の新しいスタンダードです。 ぜひこの機会に、カーボンニュートラルなご選択を。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【パラソルヒーター特徴】 ◆ミライフのパラソルヒーターは、日本国内で設計製造され、高い安全基準で認証を取得した屋外専用のガスストーブ(山岡金属工業社製)です。 熱量が高く、火力の強いプロパンガス(LPガス)を利用することで、スピーディーかつ安定した暖房能力を発揮するのが特長です。 ◆搭載している屋外用燃焼ユニットで向上された放射効率により機器を中心に 直径6mの範囲 (無風状態、メーカー測定値) で心地よい暖かさと柔らかなアウトドアの空間を演出します。 例えば、間口10mのテラスの場合は2台のパラソルヒーターで暖かさを保つことが可能です。 ◆燃料のLPガスは10kgボンベタイプ(当社では8kgボンベでの供給)と20kgボンベタイプをラインナップ。燃焼消費量を基に計算すると10kgボンベタイプ(8kgボンベ)では約9時間、20kgでは約22時間燃焼できます。使用頻度や設置状況によりお選びいただけます。 ◆パラソルヒーター提供エリア(下記エリア外も相談可能です) 東京都23区(足立区・北区・葛飾区・板橋区を除く) 調布市・狛江市・三鷹市・武蔵野市・神奈川県川崎市中原区・千葉県浦安市
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ・カフェ・レストランテラス席 ・結婚式場 ・野外イベント会場 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください ※詳しくはリンク先のHPをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
詳細情報
-

このマグネットが目印!
企業情報
当社は、「お客様が原点」という基本理念のもと、 関東全域に広がる 販売事業者様と直営店ネットワークの両輪で事業を展開しています。 社会環境の変化や生活スタイルの多様性が進む中でサービスメニューを拡げ、 これまでお客様に快適な生活を提供してまいりました。 これからも地域に密着した販売事業者様と強いパートナーシップを結び、 お客様に寄り添いながら街と暮らしの活性化につながる取り組みを 推進いたします。

