電子書籍「勝てる!店長塾 熱血リーダー全編」をAmazonから出版
今回ブログを単行本にするにあたり、過去からのブログ記事(http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/)を振り返ってみると、ここ最近の記事よりも2008年の書き出しからの数年間の記事の方がリアルでダイレクトで、そして何よりも熱い想いが伝わってくる記事となっているのに気づく。 当時のブログの特徴として部下との会話が数多く投入されている。如何に当時のブログが部下との会話ややり取りをメインに書かれていたかが伺われるのである。 今回は 1「モチベーション編」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP96341M/tetu0358-22 2「マネジメント編」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP96ZXN9/tetu0358-22 3「店舗運営編」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP95ZY97/tetu0358-22 のそれぞれを分割にても出版致しました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「勝てる!店長塾 熱血リーダー全編」780円 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP96HFH6/tetu0358-22 「勝てる!店長塾 熱血リーダーモチベーション編」300円 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP96341M/tetu0358-22 「勝てる!店長塾 熱血リーダーマネジメント編」300円 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP96ZXN9/tetu0358-22 「勝てる!店長塾 熱血リーダー店舗運営編」300円 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0FP95ZY97/tetu0358-22
価格帯
納期
用途/実績例
今回ブログを単行本にするにあたり、過去からのブログ記事(http://tetu-syoubai.cocolog-nifty.com/blog/)を振り返ってみると、ここ最近の記事よりも2008年の書き出しからの数年間の記事の方がリアルでダイレクトで、そして何よりも熱い想いが伝わってくる記事となっているのに気づく。 当時のブログの特徴として部下との会話が数多く投入されている。如何に当時のブログが部下との会話ややり取りをメインに書かれていたかが伺われるのである。 そしてそれは現場というスーパーの最前線で、その目の前の現実に対して、その瞬間々々の部下や同僚、そしてお客様とのやり取りの中から即座に自分なりの答えを捻りだし、仮説から実践の過程でのリアルなやり取りがそのまま表現されているのである。 よって、今回出版する「勝てる!店長塾」熱血リーダーは以下のように、 1「モチベーション編」 2「マネジメント編」 3「店舗運営編」 の全編の出版となる。
企業情報
株式会社「てっちゃん塾」の業務内容 研修は、ファイブマネジメントを軸に店舗⼒強化による業績改善を目的とします。 研修メニュー 1マネジメント研修~ファイブマネジメントをメインに提供。 2販売力強化研修~講師の強みである⽣鮮強化をメインに提供。 3競合対策研修~競合店からの顧客吸引をメインに提供。 コンサルティング いまや企業業績を左右する最⼤の要因は、「競合」の存在です。 てっちゃん流店舗運営における最⼤の強みは、ずばり競合対策。 コンサルティングにおいても、⾃らの強みを活かし、ファイブマネジメントによる組織⼒を引き出して、競合店から顧客を吸引することで業績改善を図る。今後、⾷品スーパーにおける⽣鮮部⾨の位置づけは益々⾼まっていくでしょう。 競合環境は個店毎に異なります。個店に応じたコンサルティングによる業績改善をお約束致します。 コンサルティングの事例を以下の動画でアップしております。 ご視聴の上、コンサルティング導入をご検討して頂ければ幸いです。 ⇩ https://youtu.be/Zq_PRD-JwNs