焼却炉解体時のダイオキシンやアスベスト、土壌浄化時の汚染物質等、飛散防止用途向け!
当社では、最大で幅34m、高さ25mの広大な空間を確保でき、奥行きは 制限なく拡張できる「スライド式屋根テント」を取り扱っております。 既存の枠組足場を使用する事で、テントの特長である中柱不要の広い 内部空間はそのまま、一般的な自立型(一体式)テントよりも 低コストかつ、短期間で設置が可能です。 解体工事等で足場を設置済の場合は、屋根の設置だけで完結するので、 コスト・設置期間を更に削減できます。 【特長】 ■低コスト・短期間で設置 ■組み立て作業の省スペース化 ■安定した計画進行 ■安全性を高めた設計と施工方法 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【JAPAN BUILD TOKYOに出展します!】 今回は、テント・集塵機・エアコン・水処理装置などを組み合わせ、現場に最適な“環境空間”をつくる新しいご提案です。 熱中症対策・全天候型作業・飛散防止対策・仮設試験・イベントなど、さまざまな現場に向けた空間ソリューションをご紹介します。 みなさまのご来場お待ちしております♪ ------------------------------------------------------------ 開催日時:2025年12月10日(水)~ 12日(金) 10:00~17:00 出展場所:東京ビッグサイト 南展示棟1F ブース番号:37-12 ------------------------------------------------------------ 【シート仕様】 ■種類:テント倉庫用膜材料 ■基布:ポリエステル100% ■コーティング:塩ビ樹脂 ■機能:防炎、防汚 ■色:アイボリー ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-

【出展します!】 JAPAN BUILD TOKYO「建物の脱炭素 EXPO」 開催日時:2025年12月10日(水)~ 12日(金) 10:00~17:00 出展場所:東京ビッグサイト 南展示棟1F ブース番号:37-12 展示テーマ: 『必要な場所に必要な空間を。最適環境空間ソリューション』 雨や風を防ぎ、有害物質を封じ込め、涼しく快適な空間まで。テントと集塵機・送風機・クーラー・水処理装置を組み合わせた“環境空間ソリューション”を提案します。 仮設試験場や日差し・紫外線カットにも対応し、用途に合わせた最適な環境を実現。ブースでは人気製品「高圧ファン型モービルクーラーMC-28」の実機もご覧いただけます
企業情報
弊社は大気・水・土壌などの清浄化を主とする環境装置を開発しています。 集塵・脱臭・除湿・濁水浄化などフィルター技術をコアとした装置に強みを持ち、トンネルや製鉄工場、ダイオキシン・VOC・アスベスト対策に多くの実績を持ちます。 作業環境の清浄化のみならず、精密冶金・化学・薬品などのナノ粒子プロセスにも携わっております。最近では震災復興や除染事業、水処理・排水処理にも注力しています。 【直近の受賞歴】 2019年 ・日刊工業新聞優秀創業者賞 ・ウーマンエンパワーアワード特別賞 ・「優秀環境装置表彰」経済産業省産業技術環境局長賞 2020年 ・「優秀環境装置表彰」日本産業機械工業会会長賞 ・港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定 ・企業価値認定 ・経産省グローバルニッチトップ企業 2021年 ・「発明大賞」本賞 ・「経営者環境力大賞」 ・「はばたく中小企業・小規模事業者300社」 2022年 ・東京都功労者表彰(技術振興功労)







