二層式車両で常温品と保冷品を一度に運ぶことが可能!安田倉庫グループのメディカル輸送をご紹介
当社では、主に関東・関西に基盤を置き、長年にわたり「医薬品専用 輸送サービス」を提供してまいりました。 昨今では医薬品の適正流通(GDP)において品質管理基準に 対応した体制を構築し、更なる高品質な輸配送を実現。 また、専用車両を準備し、輸送時の温度管理を徹底しております。 荷室内を二層にできる仕様となっており、常温品と保冷品を一度に 輸送することが可能となり、よりお客様のニーズに合った輸送を 実現いたします。 【特長】 ■GDP対応 ■医薬品輸送専用車両による徹底した温度管理 ■荷室内設定可能温度 ・保冷荷室2°〜8°C(加温機能付車両) ・二層式車両で常温品と保冷品を一度に運ぶことが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■荷室内温度の記録及び保管期間 ・記録計:36時間連続記録可能 ・記録紙:5年間保管(※要ご相談) ■車両バリデーション ・校正された温度ロガーを使用し、夏季・冬季にそれぞれ温度マッピングを実施 ・荷室内負荷、無負荷試験のデータ取得 ■異常発生時 ・乗務員が異常確認後、速やかにお客様へご報告/お客様のご指示のもと、対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
当社は、従来の経験にとらわれない柔軟な発想力と創造力をもとに、 お客様のニーズへスピーディにお応えする高品質な物流サービスと 不動産サービスをご提供いたします。 お客様と共にグローバルなロジスティクスカンパニーに成長すべく、 当社グル―プが一体となり、その一人一人が従来の事業の枠にとらわれる ことなく常に発展・成長を続け、物流を進歩させてまいります。 安田倉庫らしさ=「YASDA Value」のご提供を通じ、 持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 安田倉庫は、以下業許可を取得しております。 ■高度管理医療機器販売業・貸与業 ■医療機器製造業 ■医薬品卸売販売業 ■体外診断用薬品製造業 ■医療機器修理業 ・特定保守管理医療機器に係る修理区分1~8区分 ・特定保守管理医療機器以外の医療機器に係る修理区分1~9区分 ■化粧品製造業 ■医薬部外品製造業 ■毒劇物販売業