カラス、マガモ、オオバンなどを防除!常設でも高い効果を持続します
『衛』は、オート工芸社が独自に開発した昼間用の鳥獣害対策機器です。 ★果樹・水田・畜産・他に高い防除実績があります★ ※100%の防除を保証するものではありませんが、平均70%~90%の防除効果実績があります。 【特長】 ■LCDウィークリープログラムタイマー搭載 ⇒ カラスなどの飛来が多い時間帯に動作 ■オリジナルマイコン制御による複数種類の音 ⇒ 慣れ防止 ※可聴音域~超音波音域(一部) ■三脚式単管スタンドで簡単移動 ⇒ 設置や移動が簡単 ■長寿命小型軽量密封型12V鉛バッテリー搭載 ⇒5年~7年の期待寿命 ■温度センサー内蔵バッテリーチャージコントローラー搭載 ⇒バッテリー付近の温度を監視して最適な充放電が可能 ■20W高品質多結晶シリコン強化ガラスソーラーパネル搭載 ⇒強化ガラス+アルミフレーム+長寿命 ※期待寿命約20年 YouTube/https://www.youtube.com/@aut-inc ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【防除できた害獣】 ■カラス ■マガモ ■オオバン ■その他 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
用途/実績例
・果樹園 (ぶどう、みかん、桃、パインアップル、柿、他) ・水田 ・スイカ ・畜産 (豚舎、養鶏) ・ビジネスホテル屋上、給水タンク、他 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
オート工芸社の独自技術、鳥獣害対策機器が農作物を守る! 自動車整備・修理業界に長年従事している中で、各アスシト機能、センサー制御など自動車の技術を参考に 何度も失敗を繰り返しながら【鳥獣害対策機器】が完成しました! ★令和5年度 近畿地方発明表彰 発明奨励賞受賞★ ◇特許取得、実用新案取得、商標登録 ◇わな猟免許取得、ドローン操縦技能資格取得、二級自動車整備士取得 ◇無人航空機の飛行許可・承認手続 - 国土交通省 (全国包括) ◎鳥獣被害対策機器【行政様・協議会様・組合様 、企業様への実績多数!】 ・獣害対策機器【陣】:鹿、イノシシ、ツキノワグマ、アライグマ、タヌキ、キツネなどの追い払い例ほか ・鳥獣害対策機器【衛】:カラス、オオバン、アオサギ、シラサギなどの防除例ほか ◎ドローンによる鳥獣被害対策【行政様と契約実績複数回!】 ・調査:猿、鹿、アオサギ、シラサギ、カラスなどの生息状況、状況の把握、対策方法の提案 ・抑止:鳥類の巣作り前の飛来防止、獣類の出没抑制及び追い払い ・その他 :実際の飛行映像、調査結果、弊社独自の見解、感想