全国・地域別ラジオCM(広告)- ラジオ広告・ラジオCMの事ならリマープロに。
リマープロでは日本全国49のAM局、 及び38のFM局、どこへでもラジオCMを流す事ができます。 例えば新潟の会社が大阪でCMを流す、といった事ができます。 「お歳暮の時期にお得意様の多い地域にだけラジオCMを出したい」 「新規進出するエリアに半年間事前CMを流したい」 …などなど、その活用方法は無限大です。 もちろんご希望のラジオ局を複数局ピックアップしてピンポイントにCMを流すこともできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■タイムCM(番組提供) 6ヶ月単位で番組のスポンサードをする形式です。 平日週5日(ベルト)の番組や週1の番組などがあり、 ターゲットが明確な場合は、目的に合った番組のタイムCMを流す事でターゲットに社名や商品を認知させる事ができます。 ◆番組の前後にクレジットが流れる。 CMの他に番組のはじめと終わりに「この番組は○○の提供でお送りします」といったクレジットが流れるため、 その分お得と言えます。 ◆毎日同じ時間に流れる。 ラジオのリスナーは決まった時間にラジオを聞いている場合が多いので、 特定のターゲットにイメージを定着させるのに適しています。 ◆大手出稿の傾向がある。 全国配信の番組などは有名企業が出稿していて「番組提供=しっかりした会社」というイメージになり易いといえます。 ◆CM素材の差し替えが可能。 月毎でのCMの差し替えが可能なので、季節にあった商品のCMを流す事ができます。 ■スポットCM 極端な話1本からでも放送が可能で、 CM枠の空きがあれば番組中でも番組間でもコマーシャルを流す事が可能です。 期間的に制限されている「イベント告知」 などはスポットが適しています。
価格帯
納期
用途/実績例
弊社では全国各地のクライアントの取扱実績があります。 個別のケースなどはお問合せ下さい。
企業情報
自社内にウェブ開発、DTPデザイン、企画等の人材を抱え、創業以来、翻訳、物品製造、システム開発などの生産リソースを海外や国内に求め、成果物を受託販売するビジネスモデルを取っており、物品であれ情報や技術であれ、有形無形を問わず「必要とされるものを必要とされる品質や価格でお届けする」というのが弊社のビジネス・スタンスです。 ウラジオストック(ロシア)、韓国、台湾、中国、ベトナム、シンガポール、アメリカ西海岸、また国内では関東地区、関西地区などに協業パートナーがいます。 これからもグローバルな視点で様々な「優位性」と協業し、グローバルなニーズに対応していきたいと考えております。 弊社の持つ機能と協業して新たなビジネス展開を目指す企業様との出会いを楽しみにしております。