光源とバッテリー及び、設計された投影機の設置高さと距離に投影焦点を合致させる特殊フィルターで構成!
本工法は、光のパターンを路面に投影し、瞬時に区画線の所定位置を 可視化する技術です。 道路工事の区画線工など、路面に直線の罫書作業を必要とする 現場に適用可能。 本技術の活用により罫書作業が不要となるため、経済性、工程、安全性、 施工性の向上が期待できます。 【適用条件】 ■自然条件:新技術では風による制約がない ■現場条件 ・明るさ200lux以下(夕方から早朝)の環境で使用できる ・明るさ200luxを超える昼間の場合、パターンライトの視認性が低下する ■技術提供可能地域:技術提供可能地域についての制限なし ■関連法令等:特になし ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【適用範囲】 ■適用可能な範囲:直線道路及び、曲線道路の起終点(BC~EC)距離が100m未満のカーブ ■特に効果の高い適用範囲 ・直線区間が長い道路 ・夜間工事やトンネル内など低照度で墨糸による描写線が視認しにくい環境下 ■適用できない範囲:曲線道路の起終点(BC~EC)距離が100m以上のカーブ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、北海道内の道路標示・区画線等から道路標識などの道路に関連する 工事の見積り、施工を行っています。 1981年2月18日に札幌で創業し、ライン施工を主業務に事業の領域拡大を図り、 道路標識や樹脂すべり止め舗装も施工できる体制となりました。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。