施工が容易で大型建設機械を必要とせず、人力施工が可能!
『現場発泡ウレタン軽量盛土工法』とは、現場において必要な量に応じて、 地形および構造物にあわせた形状に硬質ウレタン樹脂「フォームライトW」を 発泡させる土木工法です。 密度が36kg/m3と超軽量なため、設計においては盛り土および土構造物などの 土圧軽減や荷重軽減をすることが可能。 現場で発泡させるため作業性がよく、スピーディーな施工が可能となります。 【特長】 ■軽量性 ■現場における対応性 ■安定性 ■施工性 ■経済性 ■接着性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■盛土工事における沈下防止 ■擁壁構造物の土圧軽減 ■構造物に対する荷重軽減 ■急傾斜地における盛土工事 ■落石等の緩衝材としての利用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ウレタン土木技術研究会は、現場発泡ウレタン盛土工法(R-PUR工法)の より一層の工法開発と技術の向上及び普及を図るための組織です。 R-PUR工法は、硬質ウレタン樹脂を現場発泡させることにより盛土体を 形成する工法であり、材料の超軽量性、耐圧縮性、耐薬品性、耐熱性、 耐水性に加えて、現地地盤形状にあわせた自由な形状の盛土の施工が可能。 すでに道路、橋梁、法面等の各方面で施工実績をあげており、その効果は 高く評価されているところです。