様々な研削材が使え、乾式ブラストと能率は同じ!雨中での仕事も可能です
当社で取り扱っている「湿粒ブラスト」は、ブラスト代を大幅に減らす ことができる製品です。 研削材は何でも使え、湿った泥でも良く、研削材の消費量・廃棄量を減らす ことが可能。ブラストホース・ノズルの消耗が少ないといった特長も備わって 居ります。 また、粉塵発生が無く、騒音も下げられる当製品は、乾式ブラスト機では 詰まり易い吸湿性の研削材を使用する仕事などもできます。 【特長】 ■粉塵が出ない、水も垂れる程度しか出ない ■研削材は何でも使え、湿った泥でも良い ■研削材の消費量・廃棄量を減らせる ■ブラストホース・ノズルの消耗が少ない ■強い粗面化ができる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■火花や静電気発生を抑えたブラスト可能 ■養生が簡単 ■水滴ブラストができる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■細粒・微粉末の研削材を使っての仕事 ■吸湿性の研削材を使用する仕事 ■雨中での仕事 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
SNMアジア株式会社はフランスの SNMI社 (Societe Nouvelle de Metallisation Industries) の日本法人として、1995年6月に設立されました。 以降、常にメーカーとしての立場で、お客様に充実したアフターサービスのご提供と新商品のご紹介をさせて頂いております。 SNMI社は世界で数少ない溶射機総合メーカーの一つで 「溶射」 に関わる全ての機器・材料を生産しております。 1980年よりフランス原子力エネルギー公社の傘下に入り、基礎研究・原子力・軍事産業・航空・宇宙産業・自動車産業の最先端技術に 「溶射」を通じて関わってまいりました。 1998年秋からはガラス/セラミックス関連の世界の王者であるフランスのコングロマリット「サンゴバングループ」の一員として、その豊富な資金援助で更なる飛躍を目指しています。