現場練りモルタル用のミキサーバリエーションカタログ<無料進呈>
ダマカットミキサーSTD・高速モルタルミキサーSTH・ダブルアームミキサーSTW・モルタルミキサーSTR-100V/200V
速硬性、早強性、高強度モルタルなど“現場練り”で使えるモルタルミキサー!当社の最新機種も掲載したバリエーションカタログVol.3
当社は、モルタルポンプやグラウトミキサーを主力とする、 土木建築業界向けの“練って送る”機械の専門メーカーです。 特にモルタルポンプは豊富なラインアップを揃えており、 様々な土木建築工法に対応する製品をご用意しています。 現在、メーカー最新機種「高速モルタルミキサーSTHシリーズ」を含む、 現場練りモルタル用ミキサーの総合カタログを無料で進呈中です。 【掲載ラインアップ】 ■ダマカットミキサーSTDシリーズ 自転羽根と外羽根・内羽根で材料を動かし混練します ■高速モルタルミキサーSTHシリーズ 材料に合わせ“低速~高速の回転”で混練します ■ダブルアームミキサーSTWシリーズ 逆回転するダブルのアームで、材料を強制的に動かしながら混練します ■モルタルミキサーSTR-100Vシリーズ 推奨混練量150L以下・単相AC100Vのスタンダードタイプです ■大型モルタルミキサーSTR-200Vシリーズ 推奨混練量260L~500L・三相AC200Vの大型タイプです ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【製品特長を一部紹介】 ■ダマカットミキサーSTDシリーズ 特長1 羽根が自転しながら、内羽根と外羽根で効率的に材料を動かします 特長2 インバータシリーズは、材料に合わせた回転数で混練ができます 特長3 5種のバリエーションから、用途・工法・材料に合った機種を選べます ■高速モルタルミキサーSTHシリーズ 特長1 高速側は従来比約200%の60rpm、低速側は従来比約30%の10rpmで調整できます(当社比) 特長2 ふたを開ければ止まる機能と、非常停止スイッチを標準装備しています 特長3 100L練りと150L練りの2種から、施工に合わせた大きさを選択できます ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
モルタル、プレミックスモルタルの混練 現場練りモルタルの混練
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
各種セメント系材料や樹脂系材料を『練って』『送る』機械の製造と、関連商品の販売で、建築土木業界に深く浸透しています。練る=ミキサー、送る=ポンプを主に、現場練り材料の信頼性をアップする水量計、作業効率をアップする無線リモコンユニットなど、現場重視の姿勢で商品を開発しています。モルタルミキサー・グラウトミキサー・モルタルポンプ・グラウトポンプの専門メーカーです。モルタルポンプはスクイズポンプ、チューブポンプとも呼ばれています。注入施工、圧送施工、吹付け施工などで活用されています。 営業拠点は、東京・名古屋・大阪・福岡、設計製造は大阪工場で行っています。経験を積んだ営業が、商品の選定や仕様の打合せ、納品など、お客様のお役に立ちます。