天井下地材用ブレース材取付金具(上部用、下部用など)
【人気製品】*上部用(どちらも吊元に上がらずに固定できます) 1)Gブレース ・角度は45°固定 ・シンプルで使いやすい ・3分用と4分用をラインナップ 2)ワンタッチブレース 3分 ・角度自在(水平面から0~60°の範囲で角度自在) ・ワンタッチ施工(ブレース材をくるくる回す必要なし) ・3分用のみ ※金具を吊りボルト上部にひっかけた後、ブレース材を開いてブレース材の下部を野縁受け等にビス固定しますが、ブレース材を開く位置に配管やダクト等の設備があるとブレース材が開けない場合がありますので、事前に設備等をご確認ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
上記以外のラインナップ(詳しくは当社ホームページをご覧ください) 【上部用】*吊元に上がらずに固定が出来るタイプ ・Gブレースフリー ・可変ブレース(耐震天井に) 【上部用】*吊元で金具を取り付けるタイプ ・パワーブレースS ・パワーブレースW ・パワーブレースL(受注生産品) 【下部用】 ・ブレース取付金具(下部) ・Gサポート(C-38用) ・チャンネルサポート(C-38、C-40兼用) ・チャンネルサポート60x30、65x30兼用(受注生産品) 下部用の金具は、ブレース材の下部を取り付けるだけではなく、 野縁受けと追加野縁受けをクロスさせる金具としても使えます。
価格情報
現在お取り引きのないお客様への直接の見積り・販売は行っておりません。 お近くの軽量鉄骨下地メーカー様、建材商社様などを介してお見積り・ご注文ください。 調達ルート(商流)がご不明な場合は 、弊社のお取引先様をご案内いたします。
納期
※現在お取り引きのないお客様への直接の納期回答はしておりません。お手数ですが、お取り引きのある販売店に直接お問い合わせください。
用途/実績例
-
企業情報
株式会社能重製作所は創業時、鋼製下地材用の無溶接金物の製造からスタートし、今日では内外装にかかわる様々な金属製品の製造を行っております。 創業以来培ってきた高い技術力・開発力・総合力を活かし、近年では様々な分野のメーカーとのタイアップによる商品企画も増えてきております。 お取引先とは単に売買という関係ではなくパートナーとして共に成長してゆくこと、互いに助け合うことが大切だと考えております。 近年のめまぐるしい経営環境の変化の中で、建築現場でのニーズを的確に把握し、また今後どのように変化していくのかを情報収集し、常に新しいマーケット、新しい商品に目を向けて取り組んでいきたいと考えております。