落石調査業務サポートiPhone向けアプリ
『落石調査アプリ』は、安全に落石調査を行える世の中を創造したいという思いと、作業の自動化・省略化により生産性を向上させたいという狙いで開発されたiPhone向けのアプリです。 アプリを使用することで調査道具が減り、足元が不安定な斜面でも安全に調査が行え、事務所での資料作成におけるデータ入力や写真整理などの作業時間の短縮も実現します。 ■落石調査業務にかかる時間を大幅短縮 ■効率的な落石調査をサポートし安全性向上にも貢献 ■ダウンロード・アプリ使用料も無料 ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
落石調査アプリは、「iPhone」と「パソコン」を用います。 現在、対応端末はiPhoneのみとなっており、対応OSは、iOS15以上です。 アプリを用いて作成可能な資料は「落石一覧表」「落石位置図」「落石調査票(落石危険度判定表)」になります。 【使用方法】 1. iPhoneでアプリをインストール後ユーザー登録を行います。 2. 落石調査を行う物件の基本情報や図面をパソコンの管理画面から登録します。 3. 現場に赴き、落石調査アプリを用いて落石調査を実施します。 4. 事務所でパソコンの管理画面から「落石調査緒元一覧表」「落石危険度判定票」をエクセル形式で出力します。 ※製品に関するご相談・ご質問は、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
ダウンロード・アプリ使用料 無料
納期
即日
用途/実績例
当社のYouTubeでアプリに関する動画を紹介しています。 ※詳しくは、下記URLからご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=HYlNbWAXKUE&list=PLej4kJCOTOHecP14f-C74m8e76EVLej01
詳細情報
-
【調査道具は最小限でiPhoneを用いて調査が可能】 「落石規模」や「斜面の状態」など、調査に必要な情報はiPhone上で入力できます。写真撮影も可能で、調査道具を最小限に抑えることができます。 斜面上でも両手が塞がることが少なくなるため、安全な落石調査を実現します。
-
【落石の位置や大きさ測定がより正確に】 GPSにより、自動で正確に落石の位置情報を計測できます。AR測定機能も備えており、落石の大きさを計測・入力が可能です。
-
【事務所での資料作成時間を短縮】 パソコンの管理画面とアプリが連動しているため、現地で入力した情報はそのまま管理画面に反映され、データ整理も必要ありません。 作成したデータも一括でダウンロードができ、事務所での資料作成時間を大幅に短縮できます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
プロテックエンジニアリングは、落石・雪崩・崩壊土砂の防護フェンスや防護壁等を開発し、日本全国で3,000箇所以上の販売実績を誇る自然災害対策製品メーカーです。新たな事業分野として、土石流・流木対策製品などの開発にも取り組んでいます。 自然災害対策技術の革新で社会に貢献することをモットーに、開発から提案、設計、製造、施工までの一貫生産体制を整え、災害対策に挑戦しています。