自分の映像が相手にどう映っているのか確認できる!時間のロスをなくせるメリット
株式会社アークノハラ様へ、スマートグラス(シンクロアイズ)を導入した 事例をご紹介します。 同社は、工事を受注する際に、発注の段階で、施工方法のルールを指定した 特記仕様書というものがあり、そこに遠隔立会を検討するよう記載があり、 同社に合った遠隔立会の方法を探す必要がありました。 導入後は、遠隔立会ができると、立ち会う場所が2か所あっても、 発注者様が2か所に行く必要がなくなるので、ある程度スケジュールが 組みやすくなりました。 【事例概要】 ■導入背景:工事を受注する際に、発注者側からの条件に遠隔臨場があった ■用途 ・主に材料検査の立会 ・安全パトロール ・社内用に施工手順の動画を撮影 ■効果:遠隔臨場を行うことで、時間のロスをなくせる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、 遠隔作業支援システム「SynchroAZ(シンクロアイズ)」 ドローン ライブ映像配信システム「 drone AZ(ドローンアイズ)」の 企画・製造・販売を行う会社です。 「SynchroAZ(シンクロアイズ)」は、スマートグラスを活用し、 現場の作業者の目線を共有することで、遠隔から指示を出すことができます。 「drone AZ(ドローンアイズ)は、現場で飛行中のドローンの撮影画像を、会社にいながらライブで画像確認できるサービスです。 もちろん、双方向の音声のやり取りも可能なので、飛行(撮影)箇所の誘導や、画角指示等も行えます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。