ガラス粉末を原料とした地盤改良用添加材をご紹介します!
『アースシリカ』は、高炉スラグ微粉末に添加して用いる 地盤改良用添加材です。 シリカ成分を多量に含むガラス粉末とアルカリ助材を混合したもので有り、 高炉スラグ微粉末の固化を促進させて、高強度の発現が得られる固化体を 形成します。 尚、高炉スラグ微粉末の一部をカルシウムへ置換することにより、 効果発現までの時間のコントロールが可能です。 【特長】 ■ゼロセメントで、固化材としてCO2発生量は 普通ポルトランドセメント比で8割削減できる ■クロム化合物を含有していないため、六価クロム溶出の懸念がない ■改良土において、セメント系固化材以上の強度発現が得られる ■粘性土の強度発現において、劇的な効果が得られる ■粘性土とのスラリー混合の際に高い流動性が得られる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■攪拌系固結工法に高い適用性がある ■高緻密で耐酸性の高いコンクリートが製造できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、昭和48年に創業し仙台市を拠点として地盤調査をメインに 視る(観察)・診る(現象解析)・観る(調査)・看る(計測)に こだわりながら、長年東北各県を駆け回っております。 「地質調査業務」に携わる技術者集団として、災害による 地盤・地下水等の地質リスクを啓蒙活動し、災害に強く、 減災も兼ねる技術を日々研鑽していきます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。