稼ぐ照明。ひかりのプロが「最初の1分」で確認すること。
照明の専門家しか知らない照明の世界。 工務店は知らない照明の世界。小さな工務店が見込み客を顧客に変える照明術。 設計事務所は知っているべき照明の世界。建築士が考える空間をより魅力的に。 出来るIC(インテリアコーディネーター)が考える照明の世界。意匠照明は最後の手段。 商業施設士から見える照明の世界。売り上げを左右する決め手は照明手法にあり。 心を動かす照明デザインPDFプレゼント(無料) 下のリンクからダウンロード。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
照明デザインとは、器具のデザインではなく、インテリアを引き立てる「裏方」に徹した照明計画のこと。 間接照明、配光角度、色温度、光束、配灯する位置など複数の項目を空間に合わせて優先順位を付けて検討します。 私からのギフト。 ・平面図から読み取る照明プラン(FREE/1回) ・見込み客がワクワクする素材と照明 ・おすすめの素材の演出方法
価格情報
・平面図を基にしたラフ照明プラン FREE (初回のみ) ・照明設計業務 1500円/m2 ~ 建築費✖1% ~ ・スイッチ回路計画 5000円/1物件 ・出前出張講座 30000円/月1回 ~ ・照明選定サポート業務 月額(サブスク)10000円/FREE 物件毎 5000円/1物件 ~ ・付加価値照明(貴社の商材に照明を掛け合わせ付加価値を付ける) 300000円/1プロジェクト ~
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、照明設計を進めるために、企画・提案・立案・計画・設計と 様々な角度から様々な切り口で検討することを主業務としている会社です。 また、照明の自己研鑽が出来るシステムや今まで当社が扱ってきた 照明アイテムで特に良かったものをパッケージやセット販売するなど、 灯りを身近に楽しんでもらうことを心掛けています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。