長年のファームウェア開発の経験を元に多種多様なお客様の御要望にお答えいたします
当社では、記録装置や通信装置、車両装置などの受託開発を承っております。 システム設計においては、多くの手法の中から好適な方式と 組み合わせを検討し、実績のある信頼性の高い手法だけでなく 先進技術の導入も考慮します。 また、ソフト開発では制御シーケンスやコーディング技法の 最適化による耐障害性の実現や、マイクロプロセッサの機能を フルに活用した動作パフォーマンスの向上が可能です。 【システム設計 特長】 ■開発コストと開発期間のトレードオフ ■要求仕様書だけでも作業を開始可能(要相談) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ソフト開発 特長】 ■アルゴリズムの最適化やアセンブラ言語を利用した高速処理の実現 ■高級言語を利用して移植性を高めた際に生じる性能低下を抑える工夫 ■実績のある自社ライブラリの利用による開発効率の向上 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【開発実績】 ■記録装置:震度、温度、ガス、汎用メモリカード、デジカメ記録媒体 ■通信装置:ゲートウェイ(シリアル通信、CAN通信、デジタル信号) ■車両装置:操作パネル、ユニット通信モニタ ■検査装置:ユニット診断(検査、学習、書換) ■印刷装置:インパクトプリンタ、レーザープリンタ、マルチ給紙機構 ■通信解析:CAN通信、制御ユニット通信、プリンタ言語 ■情報変換:三次元測定データ、GPSデータ ■総合装置:分散機器統制、交通事象制御 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、マイクロプロセッサを利用した応用装置の開発を行っております。 プログラム開発工程に限らず、製品開発初期段階からのお客様への 開発支援を承ります。 また、マイクロプロセッサを応用した情報処理機器の調査、研究、 教育の受託並びにコンサルティングも可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。