イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35564件
    • 設備
      設備
      56521件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17222件
    • 共通資材
      共通資材
      36858件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27735件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30228件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30050件
    • その他
      その他
      83857件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4333件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11324件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      944件
    • 物流機器
      物流機器
      7386件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7081
    • その他
      6873
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4486
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      360
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. IT・ソフトウェア
  4. ソフトウェア
  5. その他ソフトウェア
  6. 米国国防総省向に開発され1度も破られてないサイバー攻撃対策ソフト

米国国防総省向に開発され1度も破られてないサイバー攻撃対策ソフト

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

APP GUARD

最終更新日:2024年06月26日

カッティングエッジ株式会社
カッティングエッジ株式会社
  • 公式サイト

2025年から全企業のサイバー攻撃対策義務化が決定。ハイテク技術、データ資産、公共インフラを守る最強のサイバー攻撃対策ツール

個人や中小企業はサイバー攻撃を受けないと考えていませんか? サイバー攻撃者は、簡単に入り易い個人や中小企業のPCから、ランサムウェアやマルウェアを送り勤務先のサーバーに侵入し、サプライチェーンの大手企業のサーバーに到達して、重要な資産を盗みます。つまり個人や中小企業のパソコンは最も狙われやすいターゲットです。 ウイルスソフトは、被害情報に基づいたウイルスだけを特定して検知/排除しますが、未知の攻撃に対して効果が有りません。 感染するとどうなる? 1.端末、サーバーを乗っ取り、リモートコントロールされる、2.感染した端末の持ち主の名前で、Word等ファイルを添付したメールを社内/社外/友人に配布させ、周りの端末を全て感染させる、3.全員のパスワード、クレジットカード情報、銀行情報、住所等個人情報、企業秘密情報、資産情報、技術情報等が盗まれ売却される、4.情報を暗号化し、身代金を数日以内に支払う様要求される、5.データが改ざんされる、6.データが破壊される、7.PCのカメラとマイクから、持ち主の顔、声をコピーし、AIで本人になりすました声を作り、電話を掛け政治、株操作、詐欺犯罪に使われる

    その他ソフトウェアセキュリティ診断ファイアウォール
カッティングエッジ

米国国防総省向に開発され1度も破られてないサイバー攻撃対策ソフト

カッティングエッジ AppGuard hacker.jpg
カッティングエッジ AppGuard hacker.jpg
  • 関連リンク - https://cuttingedge-tech.jp/product/appguard.html

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

基本情報

App Guardは侵入される事を前提として、攻撃者の行動の自由を奪い、目的を達成させない事が可能なツール。ウイルスソフトでは対応出来ない未知のサイバー攻撃対応が可能。 App Guardの主な機能と特徴 1.なりすましメールや偽サイト経由で端末に侵入するランサムウェア等のマルウェアの起動を阻止、侵入されても発症させない、未知の脅威から端末を守ります 2.悪用される可能性があるアプリケーションに対して制御し不正アクセスをさせません。起動したプロセスが侵害されてもシステムへの改ざん行為を制御します 3.個人情報や機密情報の格納されたフォルダをサイバー攻撃で利用されるソフトからのアクセスを遮断し守ります。ランサムウェア対策に有効 4.従来の検知型ウイルスソフトとは異なり、定義ファイルまたはパターンファイルの更新やAI/機械学習エンジンのアップデートは不要です 5.1度インストールをするだけで、継続的にシステムの安全性を維持し、ウイルス対策の運用に割いていたコスト・人的負荷を軽減させる事が出来ます 6.プラスアルファのセキュリティ対策として現在使用中のウイルスソフトと併用してお使い出来ます

価格帯

~ 1万円

納期

~ 1週間

用途/実績例

米国国防総省(ペンタゴン)で開発されたAppGuardは、国内約2万社を突破した、アメリカ生まれ日本育ちの、パソコンやサーバーを守るエンドポイントサイバーセキュリティツールです。政府、公共インフラ、ハイテク企業、銀行、保険会社、大学、病院、そして中小企業、、個人、多くの方が導入しています。 経済産業省は企業のサイバー攻撃対策を格付けする制度を2025年度に始め、企業格付け制度を通じサイバー攻撃の対応力を高め、格付けが低い企業は取引を避けられる可能性がある。各社の対策を5段階で評価し、取引先がどこまで対策を取れているかが分かるようにする。サプライチェーン(供給網)の弱点を狙う攻撃が増える中、産業全体で対応力を高める。 レベル1と2は企業に最低限求める対策を指す。1.ソフトウエアの定期更新、2,機密事項へのアクセス制限、3.情報漏洩時の対応手順等が基準となる見込み。 レベル3と4は供給網の一端を担う企業向けで、強固な情報管理の体制整備などの基準を検討する。レベル3迄は企業が自社の状況を確認し、対応度を自己宣言する方式にする。 レベル4と5の取得には外部の認証団体から対策状況の第三者認証を受ける仕組みにする

ラインアップ(4)

型番 概要
App Guard Enterprise
App Guard small business edition
App Guard sole
App Guard Server

カタログ(3)

カタログをまとめてダウンロード
侵入され感染しても、悪さをさせない、24年間1度も破られた事が無いサイバー攻撃対策セキュリティソリューションApp Guard

侵入され感染しても、悪さをさせない、24年間1度も破られた事が無いサイバー攻撃対策セキュリティソリューションApp Guard

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

日本病院共済会に推奨され、多くの病院が導入した、安心安全なサイバー攻撃対策セキュリティソリューションApp Guard

日本病院共済会に推奨され、多くの病院が導入した、安心安全なサイバー攻撃対策セキュリティソリューションApp Guard

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

データセンターやPCのSSD、スマートフォン等ICチップを破砕しデータ情報漏えいを防止するNIST準拠の小型SSDシュレッダー

データセンターやPCのSSD、スマートフォン等ICチップを破砕しデータ情報漏えいを防止するNIST準拠の小型SSDシュレッダー

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

この製品に関するニュース(2)

データセンター、サーバーのHDD、SSDのデータ消去、データ破壊、解体撤去出張サービス

サーバーやパソコンを安全に廃棄。データセンター導入実績多数、お客様満足度満点!企業、研究所、病院、学校等のデータセンター、サーバーのHDD、SSDのデータ消去、データ破壊、解体撤去出張サービス

  • 製品ニュース

お客様に作業員が出張し、その場でデータ消去、破壊作業を行います。 パソコンやサーバーからHDDを取り出す抽出作業、解体作業、消去/破壊後の引取・廃棄、証明書の発行作業まで全て対応。 HDD、SSD、スマホ、LTOやDLTなどの磁気テープ、USBメモリーやSDカード等のICチップメディア等、あらゆる記録媒体を破壊・データ消去。 弊社のデータ消去/破壊サービス価格は非常にリーズナブル!その理由は、弊社がデータ消去、破壊装置の販売会社で、複数の営業装置を使えるからです。 多くのデータセンターやお客様に訪問した導入実績が有り、安全、安心のサービスです。 作業完了後にはデータ消去証明書または破壊証明書を発行いたします。 ご不要になったパソコン・サーバーの買取サービスも行っています。 以下の4点をお知らせ下さい。担当者よりご連絡させていただきます。 1.場所 2.パソコン・サーバーの記録媒体の種類と数量 3.ご希望のデータ破壊・データ消去方法 4.証明書の要・不要 ご利用の方に、サイバー攻撃対応ソリューションApp Guard SOLO 1ライセンス1年間 もれなくプレゼント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

米国国防総省(ペンタゴン)で使うために開発されたAppGuardは、国内約2万社を突破した、米国生まれ日本育ちの、PCやサーバーを守るサイバーセキュリティツール。 政府、公共インフラ、ハイテク企業、銀行、保険会社、大学、病院、中小企業、個人、多くの方が導入

  • 製品ニュース

個人や中小企業はサイバー攻撃を受けないと考えていませんか? 攻撃者は、簡単に入り易い個人や中小企業のPCから、ランサムウェアやマルウェアを送り勤務先のサーバーに侵入し、サプライチェーン等の大手企業のサーバーに到達して、重要な資産を盗みます。つまり、個人や中小企業のPCが最も狙われ易いターゲットなのです。ウイルスソフトは、被害情報に基づいたウイルスだけを特定して検知/排除しますが、未知の攻撃に対して効果が有りません App Guardの特徴 1.なりすましメールや偽サイトから端末に侵入するランサムウェア等のマルウェアの起動を阻止、侵入されても発症させません 2.悪用される可能性があるアプリを制御し不正アクセスをさせません。起動したプロセスが侵害されてもシステムへの改ざん行為を制御 3.個人情報や機密情報の格納されたフォルダをサイバー攻撃で利用されるソフトウェアからのアクセスを遮断し守ります。ランサムウェア対策に有効 4.更新やAI/機械学習エンジンのアップデートは不要 5.1度インストールをするだけで、継続的にシステムの安全性を維持し、ウイルス対策運用のコスト・人的負荷を軽減させる事が出来ます

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

企業ニュース一覧 (20)

企業情報

カッティングエッジ株式会社

カッティングエッジ株式会社

商社・卸売り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 公式サイト
電話番号・住所

弊社は産業機械や電子機器の販売を行っております。他社との違いは、日本の中小企業で生まれた優秀な技術や製品を見つけ出し、それを日本や海外に発信して販売を行っております。国内外の様々な業界とパイプを持ち、世界の新しい技術を探求し続け、幅広い最新情報が集まる企業です。 現在、インド最大財閥グループのTATA社と共同で日本の隠れた優秀な製品をPRする活動を行っております。 ごみ分解処理装置、サイバー攻撃セキュリティ対応ツール、HDD物理破壊装置、SSD物理破壊装置、SSDシュレッダー、ポータブルリチウムイオン蓄電池等を販売しております。

製品・サービス一覧 (42)

その他ソフトウェアの関連カテゴリ

  • IT・ソフトウェア
  • ソフトウェア
  • その他ソフトウェア
  • セキュリティ
  • セキュリティ診断
  • ファイアウォール

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.