<東京開催>長崎駅周辺再整備事業とサッカースタジアムを中心とする長崎スタジアムシティの整備
当社は、「長崎市”100年に一度のまちづくり”大規模再整備事業の進捗と今後の展開について」のセミナーを開催します。 長崎市は、「100年に一度のまちづくり」と称されるまちの変革期を迎えております。 長崎駅周辺では、出島メッセ長崎や新駅ビルが開業し、さらに、サッカースタジアムを中心とする長崎スタジアムシティの整備が行われるなど、「新たなまちの基盤」として機能している。 今回、長崎市のまちの成り立ちから100年に一度のまちづくりの中心となる長崎駅周辺土地区画整理事業の変遷と、新たなまちの基盤から生まれる効果を活用した持続可能なまちづくりの取り組みについて詳説いただきます。 【セミナー詳細】 ■開催日時:2024年04月24日(水) 14:00 - 16:00(開場13:30) ■会場:JPIカンファレンススクエア ■住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル ■受講方法:会場、ライブ配信、アーカイブ配信 ■講師:長崎市 まちづくり部 部長 片江 伸一郎 氏 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【講義項目】 ■長崎市の概略(位置、面積、人口など) ■長崎市のまちの成り立ち ■ 100年に一度のまちづくり ■長崎駅周辺土地区画整理事業 ■長崎スタジアムシティ ■ 持続可能なまちづくりに向けた今後の展開 ■関連質疑応答 ■名刺・情報交換会 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
【株式会社JPI(日本計画研究所)】 “「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。