スマートな入退坑、スマートな現場管理!現場環境に合わせて検知距離変更が可能
『いちけん』は、トンネルに入退坑する際、情報を自動で記録する 位置検知システムです。 専用タグを持つだけで、入退坑管理や位置管理を自動で行うことが可能。 タグは1年程度、連続で稼働します。 タグを持っているものを検出できるため、ロコ等の重機の所在も検出できます。 【特長】 ■リアルタイムな安全管理 ■タグ検知での簡便・確実な所在検出 ■複数の坑口を一元管理 ■人以外の重機等も検出可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【機器仕様】 ■人、車両・重機の坑内所在地を表示 ■重機・車両はそれぞれアイコンで表示 ■人は顔写真または人型アイコンで表示 ■検出器からの電波が受信できているタグは点灯、受信できていないタグは点滅 ■前の所在地と今の所在地から進行方向を判定して矢印表示 ■タグ検出器は電源AC100~200V、DC12~24V対応、有線接続(LAN)・無線接続(Zigbee)に対応 ■タグは5cm角サイズのため、持ち運び容易 ■タグ検知する人員、重機を選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社演算工房は、建設や農業の現場を中心に「ITコンストラクション」を提供してきました。 「ITコンストラクション」とは、IT(情報技術)と通信技術の導入により、各種データを 集約、蓄積、処理する仕組みを提供し、様々なシーンにおける業務の合理化・高精度化を実現するための技術です。 演算工房は、特にトンネル工事において、様々な通信技術を駆使した自動計測・施工管理等のシステムに多くの実績と高い技術を有しています。 また植物工場におけるデータベース構築、実測データの分析・解析、予測シミュレーション等にも長年の技術と経験が生かされています。