CO2排出量が少ないバイコン製法!接合の効率化と優れた止水性を発揮
『バイコン台付管』は、製造・養生工程で汚濁水(スラッジ)を排出せず CO2排出量が少ない環境に配慮した鉄筋コンクリート台付管です。 一般的な巻立コンクリート工法に比べ、直接工事費で 約30%工事費の縮減、工期は1/2に短縮可能。 当製品のひび割れ荷重は大きく、設計条件の範囲を 広く使用していただける製品です。 【特長】 ■環境に配慮 ■強度 ■施工性 ■経済性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【施工手順】 1.機械掘削 2.基礎砕石転圧 3.基礎コンクリート投入 4.削孔 5.台付管吊り込み 6.台付管布設据付け 7.台付管埋戻し 8.水じめ 9.埋戻し転圧 10.鋼矢板引抜き 11.上層路盤転圧 12.舗装工完了 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちは、アスザックグループにおけるコンクリート二次製品の製造・販売の事業部門です。 コンクリート二次製品を通して生活に不可欠な社会基盤(infrastructure)の整備に関わる企業として、皆様の明るく楽しい幸せな生活に貢献出来る様に、との願いから、私たち事業部門の名称を”インフラエンジニアリング事業部”としております。 現在は、環境に配慮したバイコン製品を中心に、擁壁、縁石、マンホール、側溝、暗渠工、機能性コンクリート製品、一般製品の製造・販売を長野県内、東日本地区方面に展開しております。