炭素管の形状は、活魚の種類、成長過程に合わせて各種ご用意しております
古橋機器株式会社では『酸素分散器』を取り扱っております。 活魚の主な死亡原因は溶存酸素の欠乏であり、消費する酸素量に対応する 酸素を常時補給しなければなりません。 当製品を使用することで、特殊配合の炭素管細胞から噴出する 超微粒子気泡によって、水中の溶存酸素量は常に飽和点に達し、 溶解率は100%発揮されます。 尚、炭素管の形状は、活魚の種類、成長過程に合わせてマルタイプ・ カマボコタイプを用意しております。 【特長】 ■水産養殖業界での定番 ■様々な活魚に利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■カマボコタイプ ・特大 ・規格1号品 ・規格2号品 ・特小ミニ ■マルタイプ ・#1000 ・#500 ・#300 ・#200 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■カマボコタイプ:稚魚等のより繊細な気泡が必要な場合に ■マルタイプ:一般的な成魚に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、一般理化学器械をはじめ、計量器や水産養殖資材、 活魚輸送用器械などの製造販売を行っております。 主な製品として、酸素供給器具、エアー供給器具、水循環器具、 温度調節器具などを取り扱っております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。