NETIS登録製品、H型ボラード(Hc/HB種)準拠!「抑止」から「阻止」へ
『ハイパーボラード』は、NETISに登録されている耐衝撃性の車止めです。 細いパイプのユニットを内蔵することにより、車両の衝撃を吸収可能。 歩行者の安全および乗員の衝撃も柔らげるため、安全性の向上を 図ることができます。 また、スタンダードタイプや、横型タイプ、ソーラーLEDタイプ、 ゴム製カバータイプなどさまざまなラインアップがございます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■NETIS登録製品(KT-210038-A) ■車両の衝突に対して抵抗 ■車両侵入の阻止を目的 ■安全性の向上 ■工程の短縮を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■スタンダード(土中式杭基礎・コンクリート独立基礎)タイプ ■横型(土中式杭基礎・コンクリート独立基礎)タイプ ■ソーラーLED(土中式杭基礎)タイプ ■ゴム製カバー(土中式杭基礎)タイプ ■超耐衝撃性タイプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【施工実績(一部)】 ■岐阜県大垣市庁舎 ■茨城県東海村フローレス須和間 ■福岡県JR長者原駅前広場 ■横浜市上大岡駅前 ■札幌市中央区北三条広場 ■九州新幹線新長崎駅西口 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「車止め」それは、単に車の侵入を規制するだけでなく、車から人を守り、人々に安全な空間を提供するという使命を持った商品です。この「人」を中心とした発想により、私たちは車止めに新しい価値とデザインを提案して参りました。 めまぐるしく変化する現代の中で、私たちの商品が活躍する「街路」・「施設」・「公園」といった人々のコミュニケーションの場所であるスペースを、安らぎや潤いを持って過ごせるように、人にやさしい環境や景観にマッチしたモノ作りを心がけていきたいと考えます。