工業向け空気清浄機『FS70』は高性能フィルターで空気を浄化します!日本の高温多湿気候に左右されない、高性能をコミット!
プラスチックの射出成型機で試作をする際など、試作段階で商品開発をする場合には、静電気が多く室内に発生している場合があります。 静電気が発生すると、繊維質などに帯電し、それらが製品に付着することでその後の工程で不良品の発生率が上がってしまうことが多々あります。 温度、湿度管理を一定に保たなければならない印刷工場では、日本の気候は、地域によってさまざまな問題に直面しています。 工事不要で使用できる『FS70』は、温度や湿度に影響されずに一定のパフォーマンスを維持します。 現場で作業するお客様のお悩みに合わせてフィルターを選定し、他の粉じん対策と併用して使用も可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
カビの浮遊する胞子に軽減にも有効です。 製品サイズ:W692xD580xH1652mm+(400mmダクト分) 消費電力:約740W(3畳用のホットカーペットと同じ) 稼働音:58db(走行中のガソリン車の車内と同じくらい)
価格帯
納期
用途/実績例
印刷作業工程で温度管理が必要なエリア 量産をする前の試作品製造エリア(ラボ) 非破壊試験室 機械試験室
企業情報
空気環境への意識が高いスウェーデンで開発された当社の『工業用空気清浄機 FS70』は、製造工場や倉庫、食品加工場、金属加工現場など、さまざまな業種に対応。「粉じん」「オイルミスト」「有害なガスや臭気」など、空気中の多様な汚染物質を効率的に除去し、作業環境の安全性と製品の品質を守ります。 日本国内では**中小規模の企業様を中心に導入が進んでおり、**環境負荷の低減や職場の快適性向上に貢献しています。現場の状況に応じて、数種類のフィルター構成から最適な製品をご提案いたします。 また、1名〜8名の喫煙人数に応じて選べる**「分煙キャビン(喫煙ブース)」は、30年以上の実績と確かな製品力を背景に、**世界中で5,000台以上の設置実績を誇ります。 空気環境に関するお悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。