美しい日々をかさねる道具
『kasane』は、伝統ある刃物の町・岐阜県関市の技術と、日本の豊かな 自然とのかさなりから生まれた包丁です。 ハンドルには希少な岐阜県産の天然木・ヤマザクラを使用。 従来は廃棄されたりチップとして粉砕されてしまう細い部材を活用しています。 また、刀身には全鋼ハイカーボンステンレスを採用し、高硬度ならではの 切れ味を実現しています。 【ラインアップ】 ■kasane No.SCS210B 21cm パン切り包丁 ■kasane No.SCS125U 12.5cm ペティナイフ ■kasane No.SCS135B 13.5cm 小文化包丁 ■kasane No.SCS165B 16.5cm 文化包丁 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■刃渡り ・文化包丁/165mm ・ペティナイフ/125mm ・パン切り包丁/210mm ■刃部:全鋼ハイカーボンステンレス刃物鋼 ■ハンドル:岐阜県産ヤマザクラ(天然木) ■口金:ステンレススチール ■日本製 MADE IN SEKI JAPAN ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は大正5年の創業以来、新素材・新技術にもいち早く着目し、 常に「切れ味」・「機能性」を追求してお客様に喜んでいただける 「ものづくり」を心がけております。 現在では、包丁以外の各種刃物、家庭用品等も企画・製造するとともに、 自社製品のみならず、共同開発・OEM供給も受け賜っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。