ジェット燃料の導電率を測定
『エムシー ディジタル導電率計 1152型』は、一般的な製品と比べて安価で、 簡単な操作が特長の導電率計です。 キャリブレーションのセルフチェックと調整が現場で可能。延長ケーブルキット (オプション)でローリーのタンクや、深い燃料タンクにもご使用いただけます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■低価格しかも操作簡便 ■計測はボタン1つ押すだけ ■表示は見やすい大型液晶4桁数字 ■信頼性の高い革新のディジタルIC技術を採用 ■計測範囲は1C.U.単位で0〜2000C.U. 他 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■キャリブレーションのセルフ・チェックと調整が現場で行える ■延長ケーブル・キット(オプション)でタンク・トラックや深いタンクにも ■耐油塗料仕上げのケースと着脱式のステンレス製プローブ ■電池消耗による計測ミスを無表示により自動回避 ■モデユラー構造で修理が迅速 ■本質安全防爆設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、航空機の給油に関する機材や航空燃料の品質管理に関する検査器具、消耗品などを取り扱う創業70年の商社です。 航空燃料の給油に関する機材(流量計、圧力制御弁、給油専用の特殊アダプタなど、車両用、燃料施設用)や、燃料の品質管理に関するテスト機器、消耗品など幅広く取り扱っております。 航空燃料給油に関する業界基準は非常に厳しいものがあり、それに関する機器もハイスペックなものが多いです。 つまり、航空燃料に限らず、様々な燃料・液体の輸送・補給に使える機器に関しても流用可能な機材でもあります。 油や液体に関する機材(車両、施設、工場等)に関しては何らかのお役に立てることがあるかもしれませんので、異業種の企業の方でもお困りごとがありましたら、ぜひともお気軽にお声かけください。 本社は横浜駅から徒歩10分程度にあり、羽田営業所は、羽田空港から車で15分程度の場所にあります