既設の排水処理設備に追加することにより、負荷低減に有効です
『マイクロバブルスクリーン』は、ベルトスクリーンに マイクロバブル浮上分離装置の能力を合わせ持った固液分離装置です。 マイクロオゾン浮上処理により、軽く浮上しやすいものはスカムとして除去。 また、浮上スカムにならず、中間層に浮遊しているSSは特殊濾布で プレコート濾過し、沈降しやすいものは特殊濾布で濾過するため、 N-ヘキサン、SSの除去率が向上します。 また、凝集剤を使用しないので汚泥量が大幅に低減し、 汚泥量の削減により、汚泥処理費用も削減します。 【特長】 ■ベルトスクリーンよりも更に処理能力がUP ■汚泥量、汚泥処理費用を大幅に削減 ■省スペース化を実現 ■処理が簡単 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な用途】 ■下水道放流の前処理として、特にSSと油分が多量に混合している排水 (食肉加工、弁当・惣菜加工) ■放流水中の残存SSやN-ヘキサンの除去 ■魚体加工中や解凍中に流出する鱗や内臓の除去、脱臭 ■ブロイラー解体、処理工場の肉片や羽毛の除去 ■活性汚泥処理、生物酸化処理設備の前処理 ■工場廃水処理後の水路に発生する藻の除去 ■池、風呂、銭湯、プール等の浄化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、水処理設備の設計施工をはじめ、濾材入替や、 濁水処理機の作成・レンタルを行っている会社です。 当社のシステムは、自然循環の中に身を置き、自然と相談しながら 恵みを享受する。そして利用した水を綺麗にして自然界の循環に戻す。 そんな持続可能な循環型システムを目指します。 これまでの積み重ねた技術により設備の経済性はもとより、 省メンテナンス・省エネルギー設計を設計理念とし、お客様の視点で 安全で経済的な運転を提案いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。