重量12gの小型、軽量、取り付けフリータイプの国産リモートID!
2022年6月20日より施行される無人航空機の登録制度に対応した製品です。 施行(2022年6月20日)に合わせて義務付けられるリモートID信号の発信に対応した外付けタイプの発信機です。 産業機、小型機、ホビーユースを問わず搭載できるよう機器の小型化・軽量化を実現いたしました。 特徴 ■独自の無線技術を活かした開発による小型・軽量化 ■ネットワークにつながる脅威から守る製品セキュリティ ■柔軟配置を可能とした全方向性設計 ■安心安全の国内製造
この製品へのお問い合わせ
基本情報
型式TD-RID 無線方式Bluetooth5.1 Low Energy(GPSモジュール内蔵) 周波数2402~2480MHz 送信電力5dBm 動作時間6~8時間 電池Lipo充電池(充電時間約2時間、micro USB充電) 防塵・防水IP54相当 使用環境条件-10~50℃ 湿度90%以下 サイズ・材質40×30×14mm(ポリカーボネート) 重量12g 通信距離300m以上(地上見通し) 規格適合日本電波法認証 SIG認証
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
TEADは、「人とドローンの新しい未来へ」をスローガンに 、ドローンを活用したサービスをはじめ、お客様ニーズに合わせた機体開発・製造・アフターマーケットまでをサポートしております。 インフラ点検事業/請負・業務支援事業/ソリューション事業/パイロット育成事業(ドローンスクール)/ 機体開発販売事業/保守・整備事業を6本柱として活動を行っており、 ドローン産業の川上から川下まで幅広い領域において、全国レベルでソリューションを提供してまいります。 より高度な働きを実現する製品開発と、それらをサポートするサービスを進化させ続けることで、社会や産業の発展に常に関わりつづけます。 様々な産業分野において新たな価値を創出すべく、ドローンの利便性と機能性を高次元で融合させ社会やビジネス課題の解決に尽力します。ドローンの現場実装への対応支援、商用化・実用化フェーズでの運用支援など幅広く対応致します。