錆を含む不十分な表面処理面にもよく密着!艶が大きく美装仕上げが可能
『シールコート007R』は、ガラスとアクリルのハイブリッド塗料です。 鋼材表面はもとより、旧塗膜面、無機ジンク塗面、クリスタルストーン NR処理をしたコンクリートなどにプライマーなしで直接塗装が可能。 また、強力に密着するため各種構造物の新設時塗装のみならず、 メンテナンスなど広範囲に使用できます。 【特長】 ■艶が大きく美装仕上げが可能 ■プライマー、上塗り兼用塗料 ■無機ジンク塗膜への上塗りでも発泡が少ない ■常温硬化型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■錆を含む不十分な表面処理面にもよく密着 ■つや、外観などの保存性(耐候性)は、フッ素塗料、 ウレタン塗料やシリコン系塗料に比べ非常に優れている ■耐薬品性、防食性に優れている ■高温度や海洋暴露環境に対する耐久性が大きい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■鋼材表面、旧塗膜面、無機ジンク塗面 ■クリスタルストーンNR処理をしたコンクリート ■各種構造物の新設時塗装、メンテナンス など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(12)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NKさび安定化防錆工法は素地調整を3種ケレンとし、下塗りを無溶剤型エポキシ樹脂系さび安定化塗料、中塗り・上塗りを無機系塗料とした塗替工法です。 下塗りのNK-100Eは無溶剤型で強い密着性と高いガスバリア性を持ち活膜を冒さない安心塗料です。 中塗り・上塗りのシールコート007Mの塗膜消耗速度はフッ素より遅く、2倍の膜厚を確保しています。 T&C防食―塩害用―はケイ酸塩系含浸材とシリコン系撥水材を組みあわせた併用型含浸材です。2種類の含浸材の長所を併せ持つハイブリッド型で、炭酸ガス、水の浸入を抑止し、塩害環境で特に有効です。一般環境ではT&C防食を活用します。 ナノコートクリアは呼吸性をもったガラス塗料でコンクリートの、打ち放しの保護に適し、打ち放しコンクリートの質感を損ないません。 無機塗料を使用した工法は社会インフラなどの構造物の長期耐久化を実現し、LLC(ライフサイクルコスト)の低減に貢献します。