「人」を大切にする会社を応援します
当社では、「ノーレイティング型人事制度」の構築を承っております。 単に社員さんの評価や給与を決めるための仕組みではなく、自律・成長・ 貢献を通して得られる「生きがい」を感じていただくための制度です。 経営者さん・幹部さん・社員さんでデザインチーム・プロジェクトチームを 組み、意見を共有する対話を通して、約1年間かけて構築いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【導入メリット】 ■経営陣と管理職が、価値観やビジョンを共有でき、組織の一体感が高まる ■社員一人ひとりの人生の目標・ビジョンが明確になり、モチベーションが高まる ■会社への当事者意識が高まり、会社をさらに良くしたいという意欲が高まる ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【「ノーレイティング型人事制度」構築で行うこと】 ■経営理念・経営ビジョンの共有 ■人材ビジョンの設定 ■360度フィードバック制度の構築 ■360度フィードバック制度の運用サポート ■キャリア開発制度の構築 ■一人ひとりのキャリアデザインのサポート ■目標管理制度(1on1)の構築 ■経営ビジョンと社員さん一人ひとりの人生ビジョンのマッチング ■1on1面談のサポート ■自己申告型給与制度の構築 ■自己申告型給与制度の理解促進のサポート ■自己申告型給与制度の移行サポート ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【よくあるご相談】 ■社員に生きがいあふれる人生を歩んでほしい ■以前に構築した人事制度が複雑すぎて運用できていない ■社員が主体的に成長する会社にしたい ■現在の人事制度が、自分の価値観と合わずしっくりこない ■経営陣と管理職のビジョンをすり合わせ、喜びを共有したい ■社員に夢や人生の目標を持って生きてほしい ■お金で社員を釣るような人事制度に違和感を覚える ■お金のために働くのではなく、仕事そのものを楽しめる会社にしたい ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「人間の生きがいを追求する」を経営理念に、人事制度の常識を 覆す「No Rating型人事制度」づくりの支援を行う会社です。 米国企業において、年次評価を廃止したノーレイティングが2015年頃から 話題になっていますが、当社は2010年からノーレイティング(No Rating)型 人事制度の設計・運用コンサルティングの実績があります。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。