薬液洗浄方式やパルスエアジェット洗浄方式など!計測の信頼性向上と保守軽減を実現
『HC-7型シリーズ』は、様々な条件において計測の信頼性向上と保守軽減を 実現するため、各種の洗浄方式を用意しております。 超音波洗浄方式の「UHC-7D型」「UHC-G7D型」をはじめ、ブラシ洗浄方式の 「BHC-7C型」や水ジェット洗浄方式の「JHC-7C型」など多数ラインアップ。 pH・ORP電極の汚れの状況や原因は多種多様です。設置現場に適した、 より効果的な洗浄方式の選定をお願いいたします。 【ラインアップ】 ■超音波洗浄付浸漬型検出器 UHC-7D型、UHC-G7D型 ■ブラシ洗浄付浸漬型検出器 BHC-7C型 ■水ジェット洗浄付浸漬型検出器 JHC-7C型 ■薬液洗浄付浸漬型検出器 RHC-7C型 ■パルスエアジェット洗浄付浸漬型検出器 PHC-7D型 ■リフトアップ式ジェット洗浄付き検出器 LHC-7D型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■超音波洗浄方式 ・超音波を効率良く感応部に照射することにより、そのキャビテーション効果によって、洗浄効果が得られる ■ブラシ洗浄方式 ・ポリプロピレン製の洗浄ブラシが感応部を間欠にスイング運動し、10数回のブラシングにより、 付着した汚れを落とす ■水ジェット洗浄方式 ・ジェットノズルから噴射する洗浄水を感応部に間欠噴射し、その圧力によって付着した汚れを落とす ■薬液洗浄方式 ・多量の空気と薬液(一般的には5%塩酸)をジェットノズルから間欠噴射させ、電極感応部に付着する 結晶性汚染を化学的に溶解除去 ■パルスエアジェット洗浄方式 ・ジェットノズルから間欠噴射する圧縮空気が水中で膨張するときに生じる高速水流によって汚れを落とす ■リフトアップ式ジェット洗浄方式 ・電極ホルダーを試料水から引き上げて、水ジェットと薬液(5%塩酸など)を電極感応部に交互に吹き付け、 結晶化する汚れを薬液で溶解し、強力な水ジェットで除去 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、東亜ディーケーケー株式会社の販売代理店として、また、 米国HACH(ハック)社製品販売店として、水質分析計・ガス分析計の 販売および保守を行っております。 水質用分析器をはじめ、ガス分析機器、気象計関係が当社のメイン製品です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。