暗くて狭い場所に特化!これまで見られていなかった排ガスダクト内部の点検を実現!【北越コーポレーション株式会社様】
さまざまな紙製品を生産する北越コーポレーションの新潟工場では 木材チップからパルプ、そして紙製品まで一貫して生産を行っています。 この工場の電気や蒸気のエネルギーの約70%は、木材チップからパルプを 製造する過程で発生する黒液を回収ボイラーで燃やすことで得られます。 黒液は、木材由来のバイオマスエネルギーで、サーマルリサイクルとして カーボンニュートラルに貢献しており、新潟工場は70%のCO2ゼロエネルギーで 紙製品を生産しています。 同社ではこの回収ボイラーの排ガスダクトの点検に『IBIS』を試験的に 導入しています。 【事例概要】 ■導入先:北越コーポレーション株式会社 ■導入製品:IBIS ■課題:排ガスダクトの外側に設置する足場のコストと作業期間の制約 ■導入効果:これまで見られていなかった排ガスダクト内部の点検を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
正しくつくる 自由に動かす 社会を変える <ハードウェアを売りたいわけではありません> 当社が目指しているのは、テクノロジーを自在に扱い、企業の抱える問題の解決を図ることです。 さらには、そこから集積したデータを活用することで、より多くの企業や社会が直面する課題に対し、コンパクトなソリューションを創出し提供します。 その第一弾となるのが、ドローン技術を活用したソリューション。 当社は、ロボット制御及び画像解析を専門とするエンジニア集団であり、ドローンに必要なすべての技術を自社でカバーしています。 当社が開発した産業用小型ドローンにより、企業の生産性及び安全性の向上に資するサービスを提供いたします。



![[事例]設備点検のリスク低減と安全性維持を目的にドローンを活用](https://image.www.ipros.com/public/product/image/932/2000935007/IPROS94968085829440577135.png?w=280&h=280)

![[事例紹介]ドローン点検で業務の効率化・高度化を](https://image.www.ipros.com/public/product/image/baf/2000934241/IPROS54422287633210295084.png?w=280&h=280)





