様々な廃棄物の特性に応じた適正な処理工程を実現します
当社では、廃棄物の種類や後のリサイクル工程を考えた適正な処理を行うために、 再資源化可能な素材の入念な選別作業をはじめ、先進の処理設備による破砕、 圧縮、溶融などの中間処理を実施しております。 建設廃棄物から廃家電、廃プラスチックをはじめ、適正処理の困難な廃棄物や 大型の電気機器類まで、量の多少を問わず幅広い種類の廃棄物に対応。 また、すべての廃棄物に対して「マニフェスト(処理証明書)」を発行し、 電子マニフェストの対応や、処理フローの作成、処理画像の提供も可能です。 【特長】 ■手選別から破砕・圧縮・溶融まで ■様々な廃棄物に幅広く対応 ■リサイクル関連法令に基づいた適正処理 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【許可】 ■廃プラ ■紙くず ■木くず ■繊維くず ■ゴムくず ■金属くず ■ガラス類 ■がれき類 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、大阪を拠点に長年、再資源化事業を行ってきた、リマテック株式会社と 株式会社マルサンの2社が経営統合して設立した「資源循環サポート会社」です。 「株式会社レックスRF・株式会社レックスSR」各社の営業、経営管理、 財務管理、リスク管理など、グループ経営のグランドデザイン策定を中心に 業務を行っております。 従来行ってきた資源循環サービスのさらなる向上を図るとともに、 多様な選択肢の中から、好適な資源循環サービスを提供できるよう努めてまいります。