IoT・IT技術を活用した地域農業の発展に寄与します
当社では、スマート農業の社会実装を図るため、先端技術を実際の生産現場に 導入して2年間にわたり技術実証を行うとともに、技術の導入による経営への 効果を明らかにする農林水産省の「スマート農業実証事業」に取り組んでいます。 牧之原市及び島田市の農業生産法人・企業を対象に、スマート農業技術の 導入に取り組みつつ、他地域・他作物への横展開を目指してまいります。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【実証するスマート農業技術】 ■輸出向け認証対応に向けた「作業記録のスマート化」 ■茶園の被覆及び摘採の最適化に向けた「衛星画像診断」 ■栽培管理の見える化を可能とする「茶園画像配信システム」 ■てん茶加工設備の「IoT化によるデータ統合分析」 ■海外におけるBtoB、BtoCへの直接販売を可能にする 「越境ECサイト及びオンラインシステム」 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【実績】 ■ドローンを活用した病害虫被害の判定やフィールドカメラを 約80圃場に対して40台を設置により、茶園巡回コスト最大29%削減 ■作業記録ツールを活用し紙日誌から電子記録への移行への補助を実施 ■各大学や民間事業者、行政機関、静岡市商工会等々へアウトリーチのための講演にも取り組む ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「新たな教育・人づくりの拠点」として、主に施設活用事業、 DX・スマート農業事業、宿泊・飲食事業、教育事業(日本語・プログラミング)、 まちづくり(イベント)事業の5つの事業を行っております。 旧片浜小学校改め「カタショーワンラボ」を拠点に、誰もが学び続けることができ、 誰もが望ましい未来を創ることができる仕組みづくりに挑戦いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。