交通事故報告・交通安全教育用CG動画作成ツール。実空間で再現困難なシーンや状況を動画で素早くイメージ共有
交通事故や車両事故、労働災害の防止に。事故の再現ムービー、見取図、報告書を自分で作成できるソフトウェアです。 起きてしまった事故の再現に、事故を起こさない対策の検討に、過去の事故・あるある事故をCG動画で再現し、交通事故削減にお役立てください。 ※参考 製品で作成した動画> https://www.youtube.com/watch?v=W6-HfJ_CtAw
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■主な機能 3DCGと動画で交通シーンを再現するために必要な機能を搭載。 ●道路を中心とした3D空間の作図機能 地図画像や空撮写真を下絵にしてなぞりながら道路や歩道を作図し、路面標示や標識類、自動車、人物などの素材を配置することで、交通シーンを3DCGで描くことができます。 ●2,400点以上の専用3D素材を収録 交通シーンのための3D素材2,400点以上を収録。素材製作にかかる時間と手間を大幅にカットします。 ●配置した素材への動作設定 素材ごとに動作設定が可能。 ドアの開閉やライトの点灯など、素材ごとに動作設定が可能。動画再生時に反映されます。 ●自在な視点からの動画を再生 定点で、カメラの移動経路に沿って、自在な視点から交通シーンを再生。 交通シーンは動画ファイル(wmv、mp4)にも出力できます。 バックミラー・サイドミラーへの映り込み機能も搭載。 ●交通事故報告書も作成可能 交通事故発生状況図のテンプレートを収録。 当製品で作成した現場の見取り図やパース、ドライブレコーダーの動画から切り出した画像を配置した交通事故報告書を作成できます。
価格情報
■クラウドライセンス ・スターターキット(365日) 198,000円 ・継続料金:365日 178,000円/30日 14,850円 ■レガシーライセンス ・(ダウンロード/期間制限なし) 693,000円
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
即日
用途/実績例
主な販売対象 ・損害保険会社 ・弁護士事務所 ・自動車メーカー ・建設業(道路) ・交通関連の研究者(大学研究室) ・映像・動画・CG制作会社 ・テレビ制作会社 ・車両を所有している企業・公共団体 ・安全動画・安全マニュアル制作会社 ・その他動画作成にご興味のある方 など ※事例はこちらでご覧いただけます。 https://www.megasoft.co.jp/4d-traffic/case/
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちメガソフトは、1983年、誕生して間もないパーソナルコンピュータの可能性に着目し、「パソコンの利用技術の開拓」を目的としたパッケージソフトウェア専業のソフトハウスとして創業いたしました。今期40周年目を迎えた完全独立系のソフトウェアメーカーです。 現在まで、パソコンの新しい使い方のアイディアを、具体的に使える形=ソフトウェアプロダクツにし、多くの皆様にご提供してまいりました。 パーソナルコンピューティングパワーなしには1日たりとも生活ができないほど、情報機器が身近になった今こそ、ますます「誰にでも迷わずに使い始められる使いやすさと安心して使いつづけられる信頼性(=ユーザビリティの高さ)」を備えた高品質なソフトウェアが求められています。 メガソフトは今後一層ユーザビリティの向上を目指し、「使いやすさと信頼性」に裏打ちされた先進の技術で、皆様に「便利」・「快適」そして「感動」をお届けできるソフトウェア開発を進めてまいります。