EGRシステムに必須なクーラー用バイパスバルブ。 バイパスバルブを駆動する為のバキュームポンプとのシステムで提案します!
ICEのEGRシステムで使用されているバイパスバルブ(切替バルブ)。 次世代エンジン(主に水素エンジン)でも排気時にNoxが発生する事からEGRシステムは必須との見方をされております。 私達は商用車向けで採用されているバイパスバルブとバイパスバルブのアクチュエーター駆動源である負圧を発生させる電動バキュームポンプのシステムを提案致します。 【バイパスバルブ】 アクチュエータには樹脂材を選択でき、軽量化に貢献致します。 また、漏れ量が小さくなるようシャフトに工夫も施しております。 【電動バキュームポンプ】 ブラシ付きモータを採用し、低コスト化を目指しております。 耐久性は乗用車で約10万km以上を有し、メンテナンスフリーを実現。 容量は20cc/revのベーンタイプで連結させる事により40cc/rev仕様に 変更も可能。 オイルフリー仕様となっており、配管やアクチュエータの汚れは ありません! 提供できるようコントローラも内製しております。 また、各単体でのご提供も可能ですのでバイパスバルブのみ、電動バキュームポンプのみのご依頼もお待ちしております!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
バイパスバルブ 1)流量:1245[L/min]以上 2)作動圧:-60[kPa] 3)温度範囲:-30℃~120℃ 電動バキュームポンプ 1)定格電圧:12V/24V 2)モータ:ブラシ付き(12V)、ブラシレス(24V) 3)到達真空度:85[kPa]以上 4)質量:1.25[kg](12V)、1.95[kg](24V)
価格帯
納期
用途/実績例
詳細についてはお問合せ頂けますようお願い致します。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
三輪精機株式会社は1938年の創業以来、積み重ねられた技術力と開発力を 生かし、空圧・油圧機器からエンジン排気ガス・エアサスペンション関連に いたる重要制御装置部品などをさまざまな分野で世界に通じる製品を 製造・開発している会社です。 日本の産業の基幹を担う自動車部品及び産業機械用機器製造の 専門メーカーとして、1997年11月ISO9001の認証を取得し、 製品開発、製造を進めております。