液中に含まれる物質・微粒子に対して凝集作用を発揮!環境配慮面の効果も期待できます
ファインバブルには液体中に気体を大量、効果的に溶解、気泡の中に 封入できるといった様々な効果を得ることができます。 ウィルス並みの超微細気泡は様々なすき間に入り込み、抗菌・抗ウイルス 作用を発揮。水の中に気泡を保持した「気液混相体」液体と気体という 相反する特性を同時に持った様々な機能水を創出可能です。 活用次第では、従来使用していた薬品や化学物質が不要になる可能性もあり、 環境配慮面の効果も期待できます。 【産業化が期待される5つの実用特性】 ■水自体の洗浄効果を高める ■ウィルス並みの超微細気泡は、様々なすき間に入り込む ■抗菌、抗ウイルス作用を発揮 ■生物の生理を活性化 ■様々な機能水を創出する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ウルトラファインバブル(UFB)の4大ポイント】 ■小さすぎて見えない:髪の毛の幅に500~1000個も並ぶ ■マイナス帯電している:陽イオン(+)を引き付ける性質がある ■泡の内部気圧は約30気圧:付着した汚れに浸透した気泡が破裂して汚れを剥がす ■長期にわたって消えない:ホースで送ったり、噴霧しても、UFBは残る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【ファインバブル活用事例(一部)】 ■環境:土壌浄化/地下水浄化/工場排水処理/汚泥減容化/有害物分解 ■農業:農畜産物の成長促進・収量増加・品質向上/鮮度保持/液肥 ■食品:鮮度保持/酸化防止/風味の付与/食感の付与/香りの付与 ■水産業:水産物の成長促進・収量増加・品質向上/養殖環境改善/鮮度保持 ■洗浄:トイレ洗浄/生産ライン洗浄/塩害対策/配管汚れ除去/ガラス鱗状痕対策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
農業、漁業、家電、医療、各種工業、エネルギー関連産業など様々な分野で利用される「ウルトラファインバブル(UFB)」。 「ファインバブル」とは、気泡のサイズによりマイクロサイズの「マイクロバブル(Micro-Bubble:MB)」とナノサイズの「ウルトラファインバブル(Ultrafine-Bubble:UFB)」(以前は「ナノバブル」と呼ばれていた)の2種類に分類されています。これらは、単に気泡が小さいだけでなく、普段目にする数mmの気泡(ミリバブル)とは異なる様々な特徴を持っています。 大手家電メーカー様の洗濯機に採用いただいた当社開発のUFB発生装置「シバタエンジン」は、水道圧1passで中心径100nmの超微細気泡を高濃度で精製。 家電、シャワーヘッド、洗浄装置のほか、農業や食品加工など、様々な業界に納入しております。 【特徴】 ・既存製品や設備、配管などに組み込みでき、部品としても活用可能 ・気液混合によりオゾン、酸素、炭素、水素、窒素等の機能水を製造可能 ・小型軽量のため、家電製品、各種ポンプ、水道、シャワー等に部品として利用が可能 ・圧力、流量に合わせてオーダーメイド可能