おみくじ自動生成・賽銭機能・独自のカート機能などを様々なWEBシステムに導入可能、また機能別に様々な用途にもご利用できます。
おまいりおみくじネットは、遠く離れた場所からでも神事、仏事を身近にする ITパッケージシステム。独自のおみくじ機能やカート機能があり、神社やお寺以外にも地域振興、商品紹介、アミューズメントなど、様々な目的のWEBサイトにも応用できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
PHP、Azureなどをはじめ、幅広いWEBシステムに実装が可能なサービスパッケージ。 おみくじやお賽銭などの各機能は、開発時の目的【神社仏閣支援】のみではなく、アミューズメント機能として、様々なWEBサイトに広く実装可能です。
価格情報
通常のシステム案件として納入することも可能ですが、毎月の売上からマージンをいただく形で、0円から始めることも出来ます。
納期
用途/実績例
新潟県の鉄道会社、えちごトキめき鉄道様『トキ鉄 四五五神社』のおみくじシステム一式を導入しました。こちらは最大で82万5000種のおみくじ生成が可能なものになります。 また今回、お賽銭のようなオミクジをということで、値段をユーザー側で自由に決めれるオミクジも導入。 おみくじ結果は、PC用、スマホ用とそれぞれ生成パターンを変えてPDFでダウンロード可能、印刷にも対応できます。 https://455jinjya.net/
この製品に関するニュース(1)
企業情報
当社の社名は『ファー・イースト・システム&ソリューション=FESS』、その名の通りシステムとソリューション、さらにネイティヴからも決して見劣りされない正確な翻訳(最大で113か国42言語)などをシームレスにご提供できる多少マニアックな会社です。 例えば、スマホアプリで閲覧可能な、鉄道やバスなど公共インフラの、その大切な運行情報・緊急情報などを、日本語も含めた複数の多言語で、リアルタイムに発信できるシステム構築などがご提供できます。 その他、長年培った豊富なSEOの知見をベースにしたWEBサイト構築も定評があります。 創業以来、市川市のヘッドオフィスを中心に、徹底したテレワーク/リモートワークを行い、今日に至ります。 その最も遠いメンバーは、地球を半周したジョージア国に在住。 ICTで業務効率UP、そして言葉の壁、国境の壁を越え国際化を、2017年当時から自社で実行している次第です。