20mホース付きノズルが火元をダイレクトに消火! (一財)日本消防設備安全センター認定品
【移動式粉末(第3種)消火設備】 ■設置対象 駐車場(屋内・外、立体駐車)、整備工場(自動車、航空機)、電気室、ボイラー室等、及び第4類の危険物を扱う場所に最適です。 *注意:煙が著しく充満しない場所 ■特徴 ・粉末ABC薬剤ですので、電気火災による感電の心配が無く、寒冷地でも性能に変化がありません。長期保存が可能です。 ・簡単で安全確実なワンマン操作。 ・設置スペースが小さく、配管工事が不要でどこでも簡単に設置が可能です。 ・クリーニング専用のCO2ガスにより、完全にクリーニングできます。 【移動式二酸化炭素消火設備】 ■設置対象 駐車場、自動車(飛行機)整備工場、電気機器室等に最適です。 *注意:煙が著しく充満しない場所 ■特徴 ・二酸化炭素(CO2)を利用していますので、汚染・発錆がありません ・簡単で安全確実なワンマン操作。 ・配管工事が不要です。 ・電気絶縁性が大きく感電の心配がありません。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●移動消火設備の適用範囲 屋内・外駐車場(立体・平面駐車場)、自動車整備工場、飛行機格納庫、飛行機整備工場、第4類危険物製造所・貯蔵所・一般取扱所などトランスおよび油入り遮断機などの電気火災。なお、粉末(第3種)消火設備にあっては、表面火災を有する紙及び織物類のような一般可燃物も適応いたします。 注)上記対象物に設置する場合、設置条件として<煙>が著しく充満しない場所、という制約があります。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、カタログをダウンロードしていただくか、お問合せください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は防災対策において、法令検査・施工工事などを含む総合的ソリューションの提供をしております。 創業43年、代表は神奈川県防災消防協同組合理事長などを務めた専門家集団です。 鳥害対策製品は弊社ケミカル部門で、糞害殺菌洗浄剤・忌避剤スプレー・忌避剤シートなど様々な鳥害に対する唯一無二の視点で環境配慮の製品製造。 多くの自治体や施設・農業団体様から支持をいただいております。