最も重要なエレメント内部構造部であるリテーナーに当社独自(SPリテーナー)を採用しており、低圧損化、長寿命化が期待されます
当社のざまざまな技術とSPリテーナー融合させ、さらなる低圧損化、長寿命化を提案いたします。 従来型では設計困難であった高粘度又は大流量流体での使用も可能となっております。 樹脂特性/ろ過精度に合わせ、リテーナーパターン,厚みを最適化する事で、低圧損パターンや高剪断パターン等を提案できます。 【SPリテーナー特長】 ■メッシュリテーナーと比較して低圧力損失 ■初期圧力損失が下がるため長寿命化が可能 ■シンプル・コンパクト機構で、操作・メンテナンスが容易 ■中心方向(センターポール方向)に効率的に流路を確保 ■洗浄性が良く、再生後の異物残渣が画期的に減少 詳細情報希望・提案希望の際は、当社までお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【濾材】 フジメタルファイバー(焼結金属不織布) 複合濾材:フジメタルファイバー(焼結金属不織布)+パウダーレイヤー(自社開発) 【フィルター形状】 提案可能なリーフディスクサイズ 4.4 5.9 7A 7B 8.8B 12A 12B 12C 【提案可能なハブ構造】 ・セミハードハブ ・SPリテーナーハブ
価格帯
納期
用途/実績例
詳細情報希望・提案希望の際は、当社までお問い合わせください。
企業情報
富士フィルターは、単にフィルターエレメントを製造、販売するだけでなく、濾過に関する産業界のあらゆる要求に対し、最適なシステムを研究・開発・設計する「フィルターシステムの総合エンジニアリング」として活動を続けております。