スリーエム ジャパン社製の『路面標示材』は路面に直接貼り付けることができ耐久性・耐水性に優れ、交通安全の一助となります。
2021年の政府調査で「危険な通学路」が約7万2000か所確認されており、より安全な通学路の実現が急務となっております。 悲惨な交通事故を減らすため、スリーエム ジャパンでは日本を含む世界中の通学路の標識や歩道を より見えやすくすることに取り組んでいます。 スリーエム ジャパン社製の『路面標示材』は、 路面に直接貼り付けるメディアで、シルクスクリーン印刷との相性も良く耐久性の高い製品です。 『反射材』は光が当たった時に光って見える素材で暗い道での安全対策に効果を発揮します。 当社では、スリーエム ジャパン社製の製品を使用した施工業務を幅広く手掛けておりますので、 交通安全、安全対策として『路面標示材・反射材』などについては、是非、お問合せ下さい。 ■特徴 『路面標示材』 ・スピーディな施工が可能 ・路面に直接貼り付けることが可能 ・優れた耐久性と耐水性 『反射材』 ・「再帰反射」により光を反射する ・車の運転手には光って見え視認性向上 ・各種メーカー取り扱いあり ※詳細はお問合せいただくか、PDFダウンロードください。 #SchoolZoneSafety
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
中浜工芸株式会社(http://www.nakahama.co.jp/index.html)は、 住友スリーエム株式会社(現在のスリーエムジャパン)の特約加工販売店として、 昭和39年創業からの長年の実績による技術とノウハウで、 多種多様な業種のお客様よりご信頼を頂いて参りました。 当社ならではの確かな技術と皆様からいただいた信頼を大切にしながら、 ご満足いただけるサービスご提供のために全力を尽くし、社会に貢献し続けてまいります。 シール・ステッカーなど身近なものから 路面表示・車両マーキングなど『貼る』ものに関しては何でもご相談ください。 また、シート作成はもちろん、現地での施行まで取り扱っておりますので、 工事を含めたサインボード(看板等)や壁面・ガラス面を彩るエクステリアグラフィックスなどもお気軽にご相談ください。