経営方針を徹底実行するプロセス構築
計画を作成するだけで終わってしまい、なかなか実現できないことの多い「中期経営計画」や「年度経営計画」を確実に実行するため、経営方針管理プロセス(各部門の施策を展開・すり合わせするプロセス)を設計し、各組織において経営計画の実行を確実にできるようサポートするプログラム『経営方針管理コンサルティングプログラム』をご提供しております。 「中期経営計画を策定することが目的になってしまい、それに基づいた活動がほとんどできていない」、 「年度経営計画から各部(本部他)への展開が部門任せになっており、全社で統一感のある部門計画を策定できていない」 などの課題をお持ちの企業に効果を発揮します。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【経営方針管理コンサルティングプログラムの差別化要素(強み)】 ■方針管理にマネジメントシステムを導入するコンサルティングプログラムを提供しているコンサルティング会社はほとんどありません ■中期経営計画策定、人事戦略構築・実行支援、営業戦略構築・実行支援、各種マネジメントシステム構築・運用支援の経験を基に、質の高い方針管理の仕組みを導入することができます(ただし、運用可能性を考慮し、お客様組織の現状のマネジメント能力に適合させます) ■人事制度にも精通していますので、ご要望により、人事制度の目標管理制度をこちらの方針管理システムに置き換え、より納得性の高い評価制度をご提供します(経営方針に沿った行動を促進する人事制度を構築する経営人事コンサルティングプログラムもご用意しております) ■ご要望があれば運用フェーズもしっかりと支援させていただきます(運用支援でも多くの実績がございます) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【次の課題をお持ちの企業に効果を発揮します】 ■中期経営計画を策定することが目的になってしまい、それに基づいた活動がほとんどできていない ■中期経営計画から年度経営計画に展開しているが、両者の整合性があまりない(中期経営計画が宙に浮いている) ■年度経営計画から各部(本部他)への展開が部門任せになっており、全社で統一感のある部門計画を策定できていない ■部門計画以降の展開(本部→部→課→個人)において、すり合わせが不十分で、上位組織の目標達成に必要なテーマが下位組織に設定されていない (または、関係のないテーマが下位組織に設定されている) ■テーマ設定が大雑把で、適切な時期に達成度測定できるようになっておらず、進捗や達成状況があいまいになっている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
長年の幅広い領域における経営コンサルティングの専門性とノウハウを駆使し、進化・カスタマイズしたマネジメントの仕組みを創出し、お客様企業と従業員の皆様が『新しい流れを創造する(Create New Stream)』よう支援しています。 その結果として、お客様企業が永続的に発展し、従業員も成長して仕事の達成感と幸福感を実感できるようにしたいと考えております。 コンサルティングは、お客様の企業文化や事業ステージに合わせてカスタマイズして進めております。 これまでに、580社を超える経営相談の経験がありますので、お気軽にお問い合わせください。 東京を拠点に事業展開しており、Web会議システム等を使用して全国対応可能です。 当社の代表取締役が理系出身のため、製造業の実績が多くございます。